前回の視野検査で、
緑内障の疑いありと診断され、
今回の受診となった。
視力検査では1ヶ月前と変化なし。
今日の眼圧は15だったかな?。
正常範囲で問題なし。
しかし、前回の視野検査と、
前々回のOCTの結果が良くなかったことから、
緑内障の治療を始めることになった、
のだろうと思う。
まずは、キサラタン点眼薬。
購入したのは、ジェネリックだが。
この目薬は、
色素沈着があるらしく、
点眼したら、
すぐに目の付近を拭くか、
洗ってくれと言われた。
ただし、それをやっても、
色素沈着は100%防ぐことは、
でると言えないらしい。
今回の診察料は、
1360円。
薬代は片眼1ヶ月分で、
520円。
診察料がちょっと高めな気がした。
視力検査があったためなのだろうか?。
これって必要なのか?。
院内の従業員の多さも気になる。
次回の診察は1ヶ月後。