無限堂会長の公開日誌|厨房、事務、工具の中古屋

東京、大阪、愛知と忙しく飛び回っている
リサイクルショップ『FULL道具屋 無限堂』の会長による公開ブログです。

大型商品のリサイクルなら無限堂にお任せください!

FULL道具屋「無限堂」は、東京・神奈川・愛知・大阪の大型リサイクルショップです。
厨房機器、オフィス家具、機械工具、電動工具の買取販売をしています。
今すぐ無料見積もり!一切費用はかかりません。出張無料査定もOK!

足立区のリサイクルショップ
東京足立区店】東京都足立区南花畑5-1-4 TEL:03-5809-6912

 東京足立店出張買取地域・・・東京都・埼玉県・千葉県、都心部や栃木茨城群馬など北関東
町田のリサイクルショップ
東京町田市店】東京都町田市小川七丁目6-30 TEL:042-706-8693

 東京町田店出張買取地域・・・東京都・神奈川県・千葉県南部、都心部や横浜など
名古屋のリサイクルショップ
愛知店】愛知県小牧市外堀3-139 TEL:0568-73-6455

 愛知店出張買取地域・・・愛知県・岐阜県・三重県、名古屋市内など
吹田のリサイクルショップ
大阪店】大阪府吹田市南吹田3-3-20 TEL:06-6190-0550

 大阪店出張買取地域・・・大阪府・京都府・兵庫県、大阪市内など

14分の4、でした・・

2017-11-20 19:52:40 | オフィス家具
今日も朝から寒いのでステンレスの焼却炉で木製パレットを燃やそうと試みましたがあまりうまくいきませんでした。あの暖炉のような暖かさがいい季節になりましたね。
さてそんな中、先週の埼玉のセリ場でゲットしたオカムラのバロンチェアのヘッドレスト付ですが全部で14脚ありましてオフィスチェア担当のクッシーにお願いしたら14脚のうち4脚だけはなんとかセーフであとは部品取りになってしまいました。でもヘッドレスト部分だけでも十分価値があるし落札価格からすると4脚生きればなんとか利益は出そうです。ということでクッシーにはスチールケースのリープチェアのV2もクリーニングをお願いしたら満足な仕上がりになっておりました。毎日、イスのクリーニングをしているだけあってだいぶ極めてきた感があります。でももっとマニアックに極めてもらえたら、と思います・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルブンカイ日記・・

2017-11-19 17:22:10 | Weblog
今日はとても変な天気でしたね。うちの奥さんが洗濯物を干しながら「こんな天気なのに予報ではこのあと雨なんだって・・。」と驚いていましたが・・1時間ほどで雨が降ってきました。そのあと晴れ、雨、晴れ、雨と繰り返しておりましたが気温は10度くらいで寒い1日でした。そんな中、わたくしは10数年以上前にヤフオクで買って東京などでも走ったホンダのTLM200を解体しておりました。2年ほど前にいじり壊して今年H商会に廃車してもらってどうするか放置しておりましたが・・ばらして部品売りにでもしたほうがよさそうということで午後の2時間ほどで解体。エンジンはまだまだ好調だったのでどこかの誰かによって再生されるようにヤフオクにでも出品してもらおうと考えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ダイワ ウェルダーリメイク中です・・

2017-11-18 19:32:36 | 機械工具
今日は朝からかなり冷え込んでいた東京ですが本館で仕事をしていると事務所に見慣れた顔がひょっこり!愛知無限堂の本館店長で総合部GMのY山店長でした。なにやら息子さんの病院がてら東京店に立ち寄ったとか・・。そうですね、愛知でも忙しいのでただ単にふらっと寄れるほど暇ではありませんね。でもまあたまに来て東京総合部の店長の話相手になってあげるのもGMとしての仕事ですから・・。ということでそんなY山店長がまわしてくれた新ダイワのウェルダーがZくんのリメイク術で新品同様に仕上がりつつあります。これは画像なんかでみると新品に見えてしまうかもしれません。ちょっと以前、Zくんが仕上げたウェルダーが綺麗に仕上げすぎてお客様が勘違いしたことがあります。内部もピカピカ・・これはまた勘違いされそうで怖いです・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドレスト付バロンチェア、入荷しましたが・・

2017-11-17 21:17:30 | オフィス家具
今日も埼玉のせり場は終るのを見計らって、というよりはこのヘッドレスト付バロンチェア 難有り14脚を競り落としたのを確認してせり場に向かいました。すでにイトーキのコルトチェア50脚は競り落としていたのでほぼ2トン車にいっぱいになると思いせり場に到着してみると・・まだやっていました。イラン人のタカラさんもまだいました。「久しぶり・・。」と思わずハグしてしまいました。でもまあおおよそは積み込むことができたのでよしとしましょう・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗い場作りました・・

2017-11-16 19:55:02 | 厨房機器
今日は東京無限堂のMくんと作業です。仕事がしやすいように洗い場から作ることになりました。まずいつものようにパレットラックを組み立ててそこから屋根を取り付けていきます。材料が足りなくなってMくんがホームセンターに行ってるのでわたくしはガラス窓の製作です。ここにネットで注文しておいたガラス窓を取り付けます。なかなか難しかったのですがなんとか取り付けできました。洗い場のほうはMくんが屋根にトタンを取り付けて完成しました・・。これで明日から洗えます・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・

2017-11-15 19:22:40 | Weblog
実は今日もトラックは荷物が満載で裾野のせり場に寄っても積むところがないくらいでした。でもまあ寄り道なのでついでに寄ってみると・・ただでは帰さない、て感じです。厨房機器も少しはあるもののだいたい買う人があまりいない。N田専務と〇陽さんくらい・・。厨房になるとフリ人がわたくしのほうだけみています。発句も「アゴダシ」でこちらはひたすら下がるのを待つ「ゲソリ」野郎です。仕方ないですね、こちらもいらないし向こうは売りたいし・・。ということでなんだかんだいって満載のトラックを積みなおしたりしてそこそこ買ってしまいました。積み置きもできてしまったのでまた来週来ないといけないみたいです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『まちバル』撮影日・・

2017-11-14 20:07:07 | Weblog
今日はケーブルテレビ、スターキャットチャンネルの『まちバル』という番組の収録日でした。9月にお約束しておいてなかなか収録日が遅くなってしまって今日になったわけですがスタッフはすっかり忘れていました。昨日、風邪でお休みしていたオフィス部のH店長に「今日、テレビの撮影だよ!」というと「えっ!?」と急に青ざめていました。彼は一度経験していて苦い思い出になっているみたいでした。まずはわたくしがお店の紹介をして次にH店長の番でした。今回はまずまずでした、ね。次に厨房部の撮影でしたが担当のM井くんが接客をしていてできないので厨房部異動1ヶ月あまりのO代くんにお願いしました。でも急遽バトンタッチしたとは思えないほどの落ち着きぶりでテレビ局のディレクターやアナウンサーの方も絶賛されていました。スター誕生の大発見でした。
さて最後は機械工具部ですが当然工具部のGMが出演するのかと思いきや・・ぶっきらボー店長に白羽の矢が立ってしまっているようでした。まあ傍で見ているほどこういうところで話すのは難しいものでわたくしなんか何度も経験していますが今日始めて出てもらったO代くんのように話せません。なので日頃、笑顔も少ないK山くんもずいぶん頑張ってくれていたのでわたくしとしては満足です。12月22日の放送ですがまたホームページで動画を紹介できたらと思っています・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I AM CEO・・

2017-11-13 20:18:15 | 機械工具
今日もなんだか社長業らしからぬことばかりをしていましたね。まずはフォークリフトの座席がボロボロなのでちょっとオフィス部まで出かけて換わりになるようなイスを物色。するとオフィス館の入り口の「あげますコーナー」のフリップチェア発見。脚部をグラインダーでカットして無理やり取り付けてやりました。なかなかいい感じです。
さて昼からは機械工具部が溶接できない部品があって困っていたので「じゃあ、アルミを溶かして補強してやれば・・。」と提案したのですが誰もやったことがないというのでわたくしが七輪とヘヤドライヤーで実践。でもアルミを溶かすと有毒ガスが出るので注意しましょうね、て今頃言っても遅いか・・。ということでなんとか補強はできたようであとは仕上げを待つだけです・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルゲイジュツノアキ日記・・

2017-11-12 17:57:31 | Weblog
少し寒いけれど今日もすごくいい天気でした。が、身体も少し休めないと行き倒れてしまってもいけないので今日は「休息日」です。旧約聖書でも「15.安息日 あなたは六日の間、あなたの仕事を行い、七日目には、仕事をやめねばならない。」と神様がそうしなさいと命じています。うしやロバも休めなさい、となっていますがネコたちは毎日が安息日のようです・・。
さてそんな中、わたくしは旧事務所に展示してある三男の描いた龍の巨大絵画をもう少し見やすくなるようにガラスを磨いたり照明を替えたりしておりました。芸術の秋ですから・・もっといい絵を描いてもらいたいと思います・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年製 オカムラ プロスタックたくさん入荷してきました・・

2017-11-11 19:28:21 | オフィス家具
今日の東京は穏やかな秋晴れで気温も高めで上着がいらないくらいでした。午前中は昨日のセリ場で買ってきたソニーの52インチのディスプレーモニターにスタンドを取り付けておりました。でもまだ8台ほどあります・・。スタンド付モニターは他にも在庫がありますのでお探しの方はぜひ東京無限堂の本館のほうまでお問い合わせください。
さてそんな穏やかな東京をお昼ごろに出発して5時前に小牧の愛知無限堂に到着。トラックから下りた第一声が「寒!」でした。スタッフも北海道生まれのO高くん以外はみんな寒そう・・。ちなみにO高くんは今日も半袖のポロシャツでした。そんな中、オフィス館では今週もいろいろ入荷しているみたいです。最近、埼玉のセリ場であまりオフィス家具は買っていないので自社買取が多いのは助かります。今日の一押しは2015年製のオカムラのプロスタックチェアです。さすが年式が新しいだけにかなり美品です。他にもいろいろ入荷しています・・。今週もお疲れ様でした・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする