何年も前に投稿していた写真サイトの
自分のページを久しぶりに見て
結構いやかなり反省した母です。
あの頃はカメラを持ったばかりで
写真撮るのが楽しくて、色々出かけていたな…と。
もうちょっと初心にかえって撮ろう
そう思いました。
そう思った矢先なのですが
家の中でも撮れるモデルが布団かコタツの中なので
撮りづらいのでした。
昼間は晴れていると暖かいので
ひなたぼっこするゆず。
逆光なのですがきれい。

うんうん、全くその通り。
このもふもふしたイキモノはかわいい。

聞き飽きた言葉だけど
もっと言っていいよ。
写真を撮ろう。
ちょっとやる気が出てきた母なのでありました。
先週末は暖かくなるよ♪と聞いたのに
たいして暖かくなく、ちょっとがっかりしました。
日差しがもう少しあったら、よかったのに。
昨日は午後から風が強くなり
一瞬雹がふってました。
雨雲の様子を見たら、自分のいる場所しか雨雲がなくて
なぜ…

と思った母です。
mujyoka家のネコあるある。
空気清浄機や加湿器の上に乗り
自らボタンを押す。

そ~れ、スイッチオン!
その結果強モードになり
出てきた風にびびり

なにかがおかしい…。
急に大きな音の強風がでてきた。
逃げるゆず。
こころんはあまりやらないので
ゆずあるあるでもあります。
何回やっても覚えていない模様。
のんきなお坊ちゃんです。
ここ最近昼間は暖かくなり
ひなたでのんびりするにゃんずを見て楽しんでます。
しかし、暖かいと聞いて気になるのが
今年の杉花粉。
去年花粉症デビューした相方もいるので
気をつけようと思っています。
外に布団が干せないな…。
ここ何年か冬の間は保湿のために馬油を使ってます。
洗顔後、洗面台の上をうろすろするゆずを
抱いておろすのですが
その後、決まって彼がやる事は
抱っこされた時に触れた手のあたりを
せっせとなめる。

気になる。汚れた…。
>馬油のせいかな?
こころんも手伝ってなめる事も多いです。
無香料で人の鼻には感じませんが

ママの鼻は鈍い。
>ネコよりは鈍いだろうよ。
色々な匂いの世界に生きているのだろうな。
そう思う母なのでした。
でも自分の香りでフレーメン起こすのはどうかと思う。