思ってた事を
お友だちにメールで伝えたら
感心してもらえて、
嬉しくてお腹いっぱい。
あのね、
らき☆すたの
「もってけセーラー服」の歌詞に
「飛んでったあいつの火照るカラダって
いわゆる普通の女の子」って言うような部分が
あるじゃないですか。
私その「女の子(おにゃにょこ)」は
涼宮ハルヒの事だと思ってたんです。
ハルヒがキョンに
「私だって健康な女の子なんだから、
体を持て余す事もある。
でもそれに惑わされるほど馬鹿じゃない」的な
台詞を言ってて、
それが印象的だったんです。
で、後にらき☆すたの主題歌聞いて、
「火照るカラダ」=ハルヒって思って。
京アニの代表作となったハルヒに対して
「飛んでった(羽ばたいた)」と表現したのかなーって。
「飛んでったあいつの火照るカラダって
いわゆる普通の女の子」は、
「めちゃ売れした涼宮ハルヒも、普通の女の子」
って意味かと思ったんです。
…という、
実に勝手な、
でも思っちゃったんだからしょうがない的な思考を
お友だちに伝えたところ、
ハルヒスキーな彼女に
「ありそうですね!」って言って貰えた事で
数年間思い続けてた
このどう考えても的外れな浅い考察が
めでたく成仏しました
ありがとうございます。
以上、今日の出来事でした。
ネームもやったよ!
働いてるよ!
お友だちにメールで伝えたら
感心してもらえて、
嬉しくてお腹いっぱい。
あのね、
らき☆すたの
「もってけセーラー服」の歌詞に
「飛んでったあいつの火照るカラダって
いわゆる普通の女の子」って言うような部分が
あるじゃないですか。
私その「女の子(おにゃにょこ)」は
涼宮ハルヒの事だと思ってたんです。
ハルヒがキョンに
「私だって健康な女の子なんだから、
体を持て余す事もある。
でもそれに惑わされるほど馬鹿じゃない」的な
台詞を言ってて、
それが印象的だったんです。
で、後にらき☆すたの主題歌聞いて、
「火照るカラダ」=ハルヒって思って。
京アニの代表作となったハルヒに対して
「飛んでった(羽ばたいた)」と表現したのかなーって。
「飛んでったあいつの火照るカラダって
いわゆる普通の女の子」は、
「めちゃ売れした涼宮ハルヒも、普通の女の子」
って意味かと思ったんです。
…という、
実に勝手な、
でも思っちゃったんだからしょうがない的な思考を
お友だちに伝えたところ、
ハルヒスキーな彼女に
「ありそうですね!」って言って貰えた事で
数年間思い続けてた
このどう考えても的外れな浅い考察が
めでたく成仏しました
ありがとうございます。
以上、今日の出来事でした。
ネームもやったよ!
働いてるよ!