![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/b07d4dd06a6f1be7c1b269bc4b077fc6.jpg)
久しぶりのMini-Zボディーは あの西部警察SUPER Zです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/8cc2bcc727b94da3ab49560ab6403a41.jpg)
Mini-Zと石原プロとの夢のコラボレーション。
西部警察の劇中に登場する「スーパーZ」と「マシンRS-1」がMini-Zで商品化されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/08864b29a3d6c1d5ccdaf6e7b6dd2638.jpg)
この「スーパーZ」は、フェアレディ280Z、Tバールーフ車をベースに、
ガルウイングドア、催涙弾発射銃(フロントボンネット上)、
煙幕発生装置(マフラー位置)を装備し、
大門団長車として活躍した、まさにスーパーなZです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/c3bf653188cc87f6a1fba134dbcd3824.jpg)
フェアレディ280Z、Tバールーフ車をベースとしていますが、かなり改造されてる感じですね。
実際の製作にはかなり大変だったのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/350f21079c6c34082f0cabbcc9ea6b1f.jpg)
ちなみにこのガルウイング。窓って開かない感じですよね。
エアコン無かったら死にます。
下半分のドアを開けて乗り降りします(><)
とは言え西部警察、楽しかったなぁ。
RS軍団もカタナも。
その影響で後年カタナ買いましたもん、黒じゃなかったけど。
名古屋でこのSUPER Zのレプリカを作成されてる方がいます。
まだ未完成のようですが、できあがるのが楽しみです。
http://www.takkun.net/super-Z000.html
これは!ミニッツの西部警察シリーズじゃないですか!!
しかも!京商のサイトよりも画像数が多くて感激に感謝です!!
名古屋でこのSUPER Zのレプリカを作成中のこの方。
実は!ディアブロも分解されてますよね。
もう。すんごくて!夢のスーパーカーのこんなトコまで観れるなんて。
そう感動致しました。この方の技術と知識凄まじい尊敬ものです。
実は、最新情報が石原プロより発信されておりまして!
遂に!缶コーヒーミニカーに、あの!いや!この、
『西部警察。』オリジナルパトカーコレクションが!
ジョージアから!キャンペーン販売されます。
詳しくはコチラを→http://www.ishihara-pro.co.jp/newspage.php?nid=36
おーっ!出ますね。出ますね西部警察ミニカー!
これは買いに行かねば!!!
いつも!返信遅れてすみません。^^;
遂に!本日発売の日となりましたが。
中々置いてる店がない模様で苦戦を強いられてます!!
店長さんの地元は、どうでしたか!?
購入後の画像UP楽しみしております!!
かなり探し回りましたが無事入手。
しかし苦労した割にはイマイチな作りで残念です。