サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

もどかしい時もある

2016-01-16 23:33:46 | 日記
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/


どれだけ企画が良くても構成やスタッフ、内容がしっかりしていないと、企画倒れになってしまう。

そんな現場に立ち会いたくはないですが…見方によっては成功している様に見える時もありますが。

誰が、誰に、何を、いつ、どこで、どのように

というのはできますが、肝心なのは【なぜ】というところ。

お金を払って行く以上(来てもらう以上)お客様にはある一定のお土産(実感)を持って、落としどころをつけて帰っていただきたいと思うのです。

好き嫌い、感想、価値観は人それぞれだから難しい部分もありますが。

自分だったらどんな演奏会にするかな、どんなショーにするかな、どんなイベントにするかな。

もどかしい気持ちになりながら仲間でご飯を食べるのはつらいですが、

それを材料に自分の活動に燃やして行きたいです。


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」ブログ~
http://blog.goo.ne.jp/q-kanade
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。