サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

犬塚圭都1stリサイタル

2014-01-26 21:18:18 | 日記
心配していた雨も上がり、無事に演奏会を迎える事ができました!

共に岡崎ジュニアオーケストラで演奏していた犬塚圭都ちゃんが、
明和→国立→そしてフランスに旅立ち、満を持して今日、地元岡崎でリサイタルデビューしました。

自分とは全く違う音楽道を歩む彼女。
しばらく会う事はなかったし、ただ元気に生きている事は知っていたけど・・・(笑)
芯が一本通っていて、確かな技術と・・・体力!
本当に驚かされました。

今回、こうしてマネジメントを託され少しでも彼女のサポートが出来た(?)のは本当に幸せでした。


恩師の聰一先生もとても喜んで下さいました。


一昨年の自分のリサイタル、去年の岡崎ジュニアオケ出身者でのトリオコンサート、そして今年の圭都ちゃん。
形変われどこうして毎年恩師と会えるのは嬉しいものです。

今年の冬は自分の番!
少しずつ準備始めていきます。

それと、今までも多くの方とお仕事させていただきましたが…
自分と圭都ちゃん、伴奏者の山本千愛さん、そしてヘアメイクさん、何とみんな同じ年!

魅力のある人には魅力のある人が集まると言いますが…。
みな美しい方ばかりで…ヘアメイクさんも本当に可愛くて奇策な方で…聴覚的にも視覚的にも楽しい現場でした(笑)

本当に素晴らしい演者二人。


加えて、個人的には福井先生のピッコロに驚かされました。
あんなに耳に馴染むピッコロって聴いたことあったっけ????
そして、素晴らしいアンサンブルでした。

このコロネットではここ数年同じ調律師の酒部さん(調律のみならずドアマンや転換もお世話になってます)
表方はずっと影で支えて下さる小椋さん、そしていつもの表方の皆さん、
舞台の熊谷さん、本当に細部まで自分の詰めの甘さを埋めてくれます。
そして、相方の譜めくり&影アナ。
いつもわがままに付き合ってくれて頭上がりません。
今日は本当に楽させていただきました(^_^;)

こうしてマネジメントをさせていただいて、演者のサポート、
調律師さん、舞台スタッフさん、表方スタッフさんなど、
色々な方との連携の中に自分がいるのは…舞台に立つのとはまた違った覚醒剤です(笑)

本当に多方面のスペシャリストがいて成り立つ、そんな演奏会になった気がしました。
本日ご来場下さった方、本当にありがとうございました!
残念ながらお越しになれなかった方…是非色々チェックしてみて下さい。
このブログでもおススメ演奏会として彼女の情報が分かったら今後も載せていきたいと思います。
今後の犬塚圭都の活躍、目が離せません!

本日は本当にありがとうございました。



演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。