勾当台公園市民広場で「栗原“もってけ”市」を開催中!!
栗原市内の農林水産物,農産加工品等を展示販売しています 。
と,言うことで栗原市の新たな郷土料理「そばだんご」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
栗原市で栽培された風味豊かで香り高いそば粉100%を使用して作るふわっふわっのおだんごを,蕎麦の実・なめこ・香味野菜など季節のものを入れた鶏ガラや醤油ベースのスープでいただきます。
「そばがき」や「かいもち」に似た感じもしますが・・・
手間ひまかけてよくかき混ぜたやわらかさが,そばだんごの特徴だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さて,おまけにもう一品♪
これなんだか分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/cd1489cd1efbc727b81ba657f696c005.jpg)
志津川産タコの唐揚げです。
これまた,ぷりぷりした食感に箸がとまりません (´ω`)
他にも,たくさんのおいしいものが揃っていましたのでぜひ足をお運び下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
※9月1・2日,11月26・27日,平成22年3月4・5日も同様に開催予定です。
★栗原市でそばだんごを食べられるお店はこちら★
(宮城7号)
栗原市内の農林水産物,農産加工品等を展示販売しています 。
と,言うことで栗原市の新たな郷土料理「そばだんご」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
栗原市で栽培された風味豊かで香り高いそば粉100%を使用して作るふわっふわっのおだんごを,蕎麦の実・なめこ・香味野菜など季節のものを入れた鶏ガラや醤油ベースのスープでいただきます。
「そばがき」や「かいもち」に似た感じもしますが・・・
手間ひまかけてよくかき混ぜたやわらかさが,そばだんごの特徴だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さて,おまけにもう一品♪
これなんだか分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/cd1489cd1efbc727b81ba657f696c005.jpg)
志津川産タコの唐揚げです。
これまた,ぷりぷりした食感に箸がとまりません (´ω`)
他にも,たくさんのおいしいものが揃っていましたのでぜひ足をお運び下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
※9月1・2日,11月26・27日,平成22年3月4・5日も同様に開催予定です。
★栗原市でそばだんごを食べられるお店はこちら★
(宮城7号)