仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ

仙台・宮城観光PRキャラクターむすび丸と、その上司や部下が仙台・宮城の観光情報とむすび丸のおしごとの様子をお伝えします。

キャンペーン特別企画【伊達な歩き旅】第二弾! 美里町に行ってきました!!

2010年10月08日 | スタッフ日記
今回のキャンペーン特別企画「伊達な歩き旅」。10月8日開催の「美里の恵みをあなたに~開運・ご利益巡り」に参加しました

地域の宝を歩いて巡る「伊達な歩き旅」。どんな宝をみつけることができるか、お楽しみ

スタートは美里町役場。移動は「徒歩」

美里町物産観光協会の職員の方がガイドをしてくださいました。

普段はなかなか気に留めていないような風景や道端の植物。ゆったりと地域を歩いてみると、色んなものが目に入ります。そんなちょっとしたコトも、新鮮に感じました。



まずは陶房 青生窯での陶芸体験


仲良しご夫婦の陶芸の先生に丁寧に教えていただきながら、お皿をつくりました。
完成は約1ヵ月後。出来栄えが楽しみです。

陶房をあとにして、歩いて歩いて小牛田駅前カリヨンの時計台に
12時。鳴り響く幸せの鐘の音を聴きました

この鐘の音は、1日7回鳴るそうです。


次は、昼食タイム(この日のコースは昼食持参or駅前の商店街で自由昼食)。
ウォーキングをして、お腹はペコペコ。

美里町といったら名物料理「すっぽこ汁」
ということで、駅前で「すっぽこ汁定食」を食べました


ボリュームたっぷり。あんかけ料理で熱々。身も心も満たさる味


すっぽこ汁には、うーめんが入っています。

ここで情報です!
いま、美里町では仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン特別企画として,「すっぽこ」を食べてスタンプを3つ(各店舗1スタンプ)集めると,抽選で美里町の特産品が当たるスタンプラリーを実施しています。皆さんもスタンプラリーに参加してみてくださいね。
 >>詳しくは、こちらから(美里町公式サイト)


そして、昼食後。
明治時代の趣きある建物の酒屋「齊林本店」さんへ。

建物がすばらしいだけではなく、取り揃えている酒も
店主が厳選した全国のこだわりの酒が、ズラっと並ぶ店内。
週末には、東北各地からお客様がそれらの酒を求めに来るほど。


続いては、縁結び・子宝・安産のご利益がある「山神社」へ


ガイドの方が、しっかりと説明・案内してくださいました。

山神社庭園。


美里町のすばらしい自然・歴史・文化。盛りだくさんの内容に大満足。
そして、美里町の皆さんの、おおらかな人情と厚いおもてなしに感動した一日でした。



キャンペーン特別企画「伊達な歩き旅」参加者募集
 >>詳しくはこちらから(仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト)

※10/11開催(利府町)、10/23開催(石巻市)、10/30開催(白石市)の「伊達な歩き旅」は、定員に達したため、募集を締め切っています。


(★宮城4号★)

仙台駅前でむすび丸がキャンペーンPR!?

2010年10月08日 | スタッフ日記
JR仙台駅西口、ビル屋上のコカコーラの電光掲示広告。

あれ?むすび丸が映っている




【映像アップ】



仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーンのPR映像でした。
4分間に1回、15秒間放映されています。

JR仙台駅西口に行かれた際には、皆さんも、ちょっと見上げて、広告にむすび丸が映るのを眺めてみてくださいね


☆宮城4号☆

地域の宝を歩いて巡る【伊達な歩き旅】 加美町中新田地区を歩いてきました!

2010年10月08日 | スタッフ日記
仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーンの取組として,今年から始まった「歩き旅」
10月7日に実施した「カミの作品! なんちゃって鑑定団in加美町」に参加しました。

加美町には,墨絵の美術館や,東北の近世陶磁器を見学できる施設などがあるんですよ。
私なんかで鑑定できるのかしら!? 何はともあれ,歩いてきましたー。

さぁ出発! 役場職員の方にガイドしていただきました。


最初の目的地は,加美町出身の墨絵画家河合墨雪氏の作品が展示してある「墨雪墨絵美術館」です。    
墨雪画伯は国内での活動とともに、アメリカでの墨絵普及に功績があった方なんですよ。
 


次の「陶磁器文化館」に向かっている途中,軒先の虎を見つけました。


この中新田地区では,毎年4月29日に初午まつり「火伏せの虎舞」が行われています。
高屋根に上った数匹の虎が,勇壮な舞いを披露します。
(まつりの様子)

先程の“軒先の虎”
地域に残る伝統文化を発見できるのが,歩き旅の魅力なんですねー。


続いて「東北陶磁文化館」 加美町は切込焼で有名です。
陶器と磁器の違いなど,実際に手にとって感じることができました。



お楽しみの食事です。
あゆの里物産館で「鮎定食」をいただきました。
塩焼きと田楽,鮎が2匹ついて何と1000円です!
 

食事の後も メタボなお父さんには“歩き旅”オススメです!

最後は「縄文芸術館」です。
教科書に出ていた縄文式土器,沢山ありましたよ~。
 

そしてゴール!


改めて歩くっていいなぁと感じられた一日でした。