おすすめイベントのご紹介です
吉野作造記念館 企画展『吉野作造と震災・復興―関東大震災と人々の生きる希望―』
↓画像をクリック↓
↓画像をクリック↓
1923年(大正12)年9月1日に発生した関東大震災―。未曾有の被害をもたらした震災は、人々の精神に大きな衝撃を与えました。震災の混乱にあっても、吉野作造は冷静に行動し、民衆の自立と連携を促す社会活動の必要性をいち早く説きました。本企画展では、当時の被害や救護活動の様子と、吉野はじめ復興に尽力した東北人の事績を紹介します。
【期間】 2011年8月13日(土)~11月13日(日)
【開館時間】 午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
【休館日】 月曜日(但し祝日・振替休日に当たる場合は翌日)
※8/27(土)、9/11(日)、9/25(日) 14時より展示解説をします。
【展示構成】
○関東大震災被害と救援
○復興にかけた東北人 吉野作造 後藤新平 布施辰治 鈴木文治
○東日本大震災の被害と復興
【企画展料金(常設展の見学もできます。)】
<個人> <20名以上の団体>
一 般 500円 400円
高 校 生 300円 200円
小・中学生 200円 100円
【会場】 吉野作造記念館 企画展示室
吉野作造記念館
所在地 宮城県大崎市古川福沼1-2-3
電話番号 0229-23-7100
FAX番号 0229-23-4979
http://www.yoshinosakuzou.jp/
東日本大震災のような未曾有の震災も、かつて起きたことがないわけではないのですよね。
歴史に名を残す人物が、その時、何を考え、どう行動し、何を成し遂げたのか。
11月13日(日)までの展示です。ぜひ足をお運びください
☆宮城県産まいわし☆
吉野作造記念館 企画展『吉野作造と震災・復興―関東大震災と人々の生きる希望―』
↓画像をクリック↓
↓画像をクリック↓
1923年(大正12)年9月1日に発生した関東大震災―。未曾有の被害をもたらした震災は、人々の精神に大きな衝撃を与えました。震災の混乱にあっても、吉野作造は冷静に行動し、民衆の自立と連携を促す社会活動の必要性をいち早く説きました。本企画展では、当時の被害や救護活動の様子と、吉野はじめ復興に尽力した東北人の事績を紹介します。
【期間】 2011年8月13日(土)~11月13日(日)
【開館時間】 午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
【休館日】 月曜日(但し祝日・振替休日に当たる場合は翌日)
※8/27(土)、9/11(日)、9/25(日) 14時より展示解説をします。
【展示構成】
○関東大震災被害と救援
○復興にかけた東北人 吉野作造 後藤新平 布施辰治 鈴木文治
○東日本大震災の被害と復興
【企画展料金(常設展の見学もできます。)】
<個人> <20名以上の団体>
一 般 500円 400円
高 校 生 300円 200円
小・中学生 200円 100円
【会場】 吉野作造記念館 企画展示室
吉野作造記念館
所在地 宮城県大崎市古川福沼1-2-3
電話番号 0229-23-7100
FAX番号 0229-23-4979
http://www.yoshinosakuzou.jp/
東日本大震災のような未曾有の震災も、かつて起きたことがないわけではないのですよね。
歴史に名を残す人物が、その時、何を考え、どう行動し、何を成し遂げたのか。
11月13日(日)までの展示です。ぜひ足をお運びください
☆宮城県産まいわし☆