武藤修のキャラコレ日記

私が描いたイラストや写真他諸々のこと書いています。

童美連フォーラム『一日絵本』開催します。

2007-10-22 12:14:35 | イベント
『日本児童出版美術家連盟(童美連)』は、☆11月9日(金)に「新宿歴史博物館」にて童美連フォーラム、『一日絵本』が開かれます。
絵描き、作家、編集の人たちと絵本の今・これからを語り合う場となるとおもいます。

絵本についてご興味ある方ぜひご参加ください。
●参加申込み締め切りが10月25日(木)と言う事で、後数日となっています。
参加可能の方は私宛に24日の水曜日中にメール頂ければ予約しますし、下記の事務局に直接メール出してもらってもかまいません。
私も1日会場でうろついていまして、終了後は懇親会と言う名の呑み会も用意しておりますのでこちらお方の参加もよろしくお願いします。

~『童美連フォーラム「一日絵本」いちにちえほん』~
http://www.dobiren.org/event.htm
絵本の今・これからを語り合う、秋の一日を一緒に過ごしませんか。
仲間や知り合いの編集者、作家の方をお誘いの上、ぜひご参加ください。

●開催日時 2007年11月9日(金) 10時開場・10時30分開会・17時閉会
●会場    新宿歴史博物館・講堂(ホール)
●会費    1300 円

第一部  10:30~12:30

1. 時代と絵本:ナビゲーター:黒井 健
『月刊保育絵本クロニクル』(童美連刊)をテキストに、掲載されている初期の絵本作品群から読み取れる様々な問題点を絵描きの視点中心に考える。

2. 今の絵本の危うさ 講師:西本鶏介
作家、評論家としての視点から今の絵本について語っていただきます。

第二部13:30~16:45

3. 子供の本を創る中でのストレス ナビゲーター:きたやまようこ
パネリスト:はたこうしろう(画家)、間所ひさこ・こわせたまみ(作家)、芳本律子/理論社(編集者)

4. 子供の本を創る中でのストレス ナビゲーター:西巻茅子
パネリスト:矢玉史郎・福田岩緒・池田あきこ(画家)、黒住恵子/福音館(編集者)

☆☆☆☆☆☆
詳しい内容は、
『童美連HP』をご覧くださいv
 http://www.dobiren.org/
 http://www.dobiren.org/event.htm

●参加申し込みは
事務局までFAXまたは、メールでお申し込みください。
童美連事務局 FAX 03-5930-8569  メール jimukyoku@dobiren.org
参加申込み締め切り 10月25日(木)

●新宿歴史博物館
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/shinjuku-rekihaku/public_html/access.html
 〒160-0008 
 東京都新宿区三栄町22番地
 TEL 03-3359-2131
  JR・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」下車 徒歩10分
  東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車 徒歩8分
  都営地下鉄新宿線「曙橋駅」下車徒歩8分

イラストレーター 武藤 修

ASIAGRAPH2007終了しました。

2007-10-15 20:38:46 | イベント
ASIAGRAPH2007が14日午後4時に無事終了しました。
急な告知の中時間を割いて見に来てくれた方々大変ありがとうございました。
そして出品者本人がなかなか会場に行けなくてすみませんでした。
今回は今まで以上に大きなイベントになり、ASIAGRAPHメンバーの実力もすごい物があるので、私にとっても良い刺激になりました。
最終日は私も会場に行ってあらためて他の作家の作品も見る事が出来たので、今後の制作にも何か1つでも新しい刺激が含まれるようなるといいなぁ、と思います。
来年は今年以上の大きなイベントになると言う事ですし、今後も引き続きよろしくお願いします。


11日の木曜日に関係者だけの内覧会とパーティがあり、その模様


私の作品。
ちなみに天地は2メートルあります。


ビルの外の柱の電飾

また、12月には大崎の美術館でまたグループ展を予定しています。
特に会えなかった皆様、今度は時間作りますので、会場でお会い出来たらと思います。

イラストレーター 武藤 修

ASIAGRAPH2007がいよいよ開催!!!

2007-10-10 23:44:28 | イベント
ASIAGRAPH2007がいよいよ12日から一般開催されます。
私は今回もギャラリー展示に参加しています。
ギャラリー展示では日本の作家だけでなく、中国、韓国、台湾等アジア圏の作家が多く参加しています。
http://www.asiagraph.jp/program/gallery/

名 称: アジアグラフ2007 ASIAGRAPH2007
会 期: 2007年10月12日(金)~14日(日)の3日間
    (11日(木)に招待者のみのゲストデーを開催)
会 場: 秋葉原UDX
主 催: アジアグラフ2007実行委員会 経済産業省 
     財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)
共 催: 日本バーチャルリアリティ学会

主催に経済産業省が入り、国レベルのイベントになっており、ギャラリー展示だけでなく、上映会、プレゼンテーション、セミナー、デジタル技術のブース等秋葉原UDXの各階を使ったイベントが用意されています。

私はギャラリーで作品展示をしており、来年はこの作品の世界観を活かしたアニメーションもと企んでおります。(嘘つきになる可能性もあるけど(笑))
12日の金曜日は夕方から展示会場に行く予定で、土曜か日曜日にも少し出かけるつもりです。
来場される方いましたらなるべく合わせて行ければと思いますので、是非ご連絡ください。
でも行けなかったらゴメンなさい。

急な告知で大変申しわけありませんが、週末秋葉原に行かれる方は一度覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。

イラストレーター 武藤 修

戸籍

2007-10-05 17:49:39 | 日常
かなり前(8月辺り)市役所から戸籍のコンピューター処理にともない、戸籍の氏の文字を

武「とう」(藤の旧漢字のもの)

と記録するとの知らせがありました。
元々戸籍上ではこれだったようですけど。



・・・・・・・・・えっ、そうなん?

旧漢字の藤って草冠の横棒が離れていて、文字の一部の角度がちかう奴。
免許証、通帳、印鑑登録等このままで良いそうだけど、今後正式な書類などの場合はこの文字で書かないとまずいだろうし、今まで使い慣れた文字と使い分けるのが面倒。
しかもパソコンででねぇし・・・・・。

あっ、姓名判断も画数かわるから、運命も変わるね。(信じてないけど(笑))

別の文字になるわけではないとは言え、色々めんどくさいので今の「藤」に変更可能か聞いたら、可能という事なので変えちゃう事にしました。
書類送ってもらい、一時放置していましたが先月郵送しました。
その後なんの連絡もないけど、今の漢字に変更になったんでしょうか(笑)
って、今までと変わらなくしたという事ですけどね。

コンピューター処理にともない漢字が変わるというのは沢→澤、辺→邊とか結構ありそうですね。

本籍は大分のままにしていたので、市役所と言っても地元大分の市役所からでした。

イラストレーター 武藤 修