goo blog サービス終了のお知らせ 

感動の場面

一期一会の感動はどこにでもある。
ちょっと目線を変えれば、ほら!そこにも、ここにもあります。

城端 縄が池

2007-04-30 21:53:11 | Weblog
今日も快晴
そして夏日 27度ですって
紫外線がきになる一日でした

連休前半 最終日は、城端 縄が池に行ってきました
http://wwwgis.pref.toyama.jp/toyama/propinfo.asp?name=%8Ew%92%E8%95%B6%89%BB%8D%E0&item=%8C%9A%91%A2%95%A8&mslink=118
水芭蕉の群生地です。
近くには桜が池もあり、プールと温泉も楽しめます♪
もちろんお食事も、特に城端ポークが美味しいです。
こちらは道の駅になっており、作りたておにぎりが美味しく
「よってか~れ!」が名前になっています。

写真の説明
左上は水芭蕉、右下が座禅草。
右上はイワウチワで、左下がイチリンソウです
イワウチワって高山植物なんですが、縄が池付近で見かけることが不思議です。
高山だったのですね。。。縄が池って
http://web.hakuba.ne.jp/potatoes/botanic/iwauchiwa.html

途中の夫婦滝が素晴らしい景観でした
次回はその写真を紹介したいです


最新の画像もっと見る