感動の場面

一期一会の感動はどこにでもある。
ちょっと目線を変えれば、ほら!そこにも、ここにもあります。

花曇り

2006-04-23 14:40:57 | Weblog
曇りから晴れ予報だけど、まずまず過ごしやすいお天気♪ ラーメン外食のあと、テクノドームで陶器市を見てきました 私の大好きな蒼い色のコーヒーカップ、 コーヒーサーバーと対になっていたし、直火もOK。 しかもコーヒーサーバーがお茶の急須にも使えるの。 まあ このお得感が一番嬉しいな^^ 帰宅して、まずはいっぱい 入れ立てのコーヒーを味わっています(^o^) . . . 本文を読む

穴場?

2006-04-17 10:06:33 | Weblog
卯辰山公園で見つけた桜の満開場所 ありがとう、駐車場の誘導員さん(^o^) こんな素敵な穴場があったなんて。。。 見事!この言葉しかない! しかも 移動中はどしゃ降りだったのが、 その場所に着いた途端に雨上がり なんてラッキーな私なんでしょう(^o^) 金沢市内でも穴場をGet! 鳴和のセレモニーセンターへの途中 あんなに素晴らしく、しだれ桜のオンパレード 目を転じれば 桜 . . . 本文を読む

週末の出来事

2006-04-09 21:46:33 | Weblog
金曜日は卯辰山公園、兼六園と回り、梅園を愛でにドライブ。 白梅、紅梅は卯辰山公園も兼六園も素晴らしかった 桜も咲き始め。。。来週末には満開になるんだろうな この夜は実家の母が泊まりで、 夕食メニューは、富山名物シロ海老のかき揚げをメインとしたもの。 土曜日は、朝早くから9:00出発の小牧から船に乗り大牧温泉へ日帰りの旅。 からみぞれに変わる天気の中、白い泡を残しながら進む。 船が私たち3人のみ、 . . . 本文を読む

さくら

2006-04-06 14:34:18 | Weblog
今年初めての桜を撮りました 薄いピンク、淡いピンク 濃いピンク もう うっとりです そして 小学校の入学式 友だちのお子さんも、お母さんは着物姿もご披露してくれました やはり この青空のもと  晴れ着の入学は 桜も映えて美しいですね~~ ありがとう♪ . . . 本文を読む