本日の1日

飲む食う遊ぶが一番大事❗️遊ぶカネ欲しさに仕事するおぢさん😆

帰宅したら、何時間なの?

2023-04-07 19:34:00 | 日記
16時50分、王子駅到着。
まだ明るい。
ちょいヤルか。

最近のお気に入り。
立ち飲み日高。



週末の夕方な割にはお客さん少なめかしら?
ワタシ含めても4人。
まだ早いのかな?🤔








第一弾は照り焼きチキンタルタル。
甘しょっぱくて濃い味付けに、タルタルが更に濃厚さを増幅してくる。
コレだけで1本が消えた😅








もう離さない!
ごぼうの唐揚げ❤️








チキン被り。
ねぎまの塩。
焼き鳥も勿論旨いが、むしろ辛味噌が最高だ!







2本目








とうもろこし揚げ
薄味でとうもろこしの甘みたっぷり。
なにもつけずそのまま頂く。








初対面の煮込み。
とっても後悔。
なんで今まで頼まなかったんだ😱ってくらい旨い。
次回から先発メンバーに決定‼️


写真は無いが3本目でまた揚げ物。




イカの唐揚げ🦑




帰るちょい前。
スーツ姿の若い1人客がご来店。



時間的にサボりかもしれないけど、息抜きも大事よ👍
その分、明日なり来週のお仕事頑張って頂戴!😆



お会計はなんとか¥2,800円丁度に収まって満足度⭕️





なんかちょっと麺なら入りそう😋
今日は立ち食い蕎麦だ。



さくらトラム(路面電車)の近く。











ゲソ天蕎麦に引かれちゃう(以前頂いたら確かに旨かった👍)けど、立ち飲み日高で最後のツマミがイカの唐揚げだったからなぁ。
春菊天蕎麦にしよ。







ふぅ。旨い立ち食い蕎麦でした。




自宅に到着したのは18時過ぎ。
えええぇぇ〜
まだあるよ…例のブツ。



どゆこと⁉️
昨夜、置き配頼んだのにお出掛けしてまだ帰宅してないの?
それとも部屋で…😨

お隣さんじゃないから様子見です。



でももう24時間近く経ってんじゃないかい?
プリントのカーネルおじさんも強風でツラそうです😁







本降り前の出勤。金曜日。

2023-04-07 07:49:00 | 日記
同じ野暮用だったらさ、昨日じゃなくて今日だったらカタチはどうあれ三連休だったのに…😓

なんて思いながら始発電車で。

馬喰横山駅から会社まで、少し降られましたが作業服だからなんてコト無い。
(今日は午後から八王子の現場)



例の置き配ケンタッキーは5時10分時点でまだ、当然の様に鎮座してました。



朝帰りのダンナさんかっ!
無事、部屋に入れて貰えるコトを祈ります🙏
多分、生ゴミ一直線でしょうけど😅


会社朝ゴハンはローソンのおにぎり1個。
そして牛乳1本とコーヒー1本。






タバコも買うし電気料金も払うしでお会計は¥4,778円
内、電気料金は¥3,785円。
独身のおじさんでも安いほうかしら?
季節的に冷暖房はほぼ使わなくなったし、テレビも平日は朝の1時間くらい。
ドライヤーは子供の頃から使わない。
あと、常に電気食ってるのは冷暖房とキッチンの換気扇くらい?


ちなみにガス料金は¥7,029円。
こちらは郵便局じゃなきゃ支払えないので、お出掛け途中での支払いになります。


朝からびっくり。

2023-04-07 03:06:00 | 日記
缶コーヒーを買いに玄関から出た金曜日2時45分。

ウチのマンションの同じ階でAmazonの置き配を頼んでいる方は数人居て、一晩中置きっぱの常連もいらっしゃる。
夜のお仕事なのかしら?

今朝はそのお隣にも置き配があって、しかも見慣れない小さくて白い箱。

ええ?Amazonってあんな箱使う様になったっけ?
(ご存知ない方へ、実は元Amazon配達員のワタシ)

通りすがりに白い箱のプリント見たら、あらびっくり‼️



見慣れたケンタッキーフライドチキンの箱じゃない🍗


えええっ⁉️
Uberに置き配頼んで忘れたの?
でも確か、Uberでのケンタッキーフライドチキンは19時までじゃないと頼めない。

てえコトは、6時間かそれ以上置きっぱ?

冷え冷えカチカチどころか衛生的に食べられるの?🤔


食べ物の置き配ねぇ。
ワタシにゃ無理だなあ。
それ以前に、カード💳を登録するコト自体まだまだ抵抗があるおじさんだもの😅