撮り歩きイマイチ写真館

自然との出会いに癒されながら撮り歩きをしています

コサギ (その2) 優雅に……

2018-04-30 20:49:02 | 野鳥
皆さんご存知のとおり最も小さな白鷺

田植えシーズンを迎え川の水量がかなり少なくなっています

関東圏で鮎釣り解禁の早い川で知られていますが

この水量では今年も釣り師泣かせになりそうですね(遠い昔釣りをやっていたので)










※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の入った田んぼにカルガモとコサギが……

2018-04-29 21:52:55 | 野鳥
休耕田に水が入り田植えシーズン到来!!

水の入った田んぼでカルガモ3羽が戯れ、別の田んぼでコサギが餌を探していた

連休中に稲が植えられ、連休明けには初夏の光景が見られることでしょう








(以上、逆光でした)





※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と公園散歩…… 心は木々の緑の中にあり

2018-04-28 22:25:51 | 草花
今日は孫を連れて公園へ……  家を出て間もなくして孫が「あとどのくらい……」

助手席のばあちゃんが「まだまだだから寝ていていいよ。着いたら起こしてやるから……」

公園につくまで何回となくこの会話が続いた。

公園全体が緑に囲まれ小川の流れ込んでいる自然に恵まれた公園で、孫の面倒よりも

鳥との出会いを求めながら歩いている自分がいた













やっと出会えた鳥たち








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ (その5) お気に入りのお立ち台

2018-04-27 21:00:13 | 野鳥
毎年姿を見せてくれるオオタカ成鳥

決まって止まる木が2本あり、今年も1本目の木に止まり辺りを見まわしていた

土手の上から結構近い距離で撮れ、個人的に満足!! 

あと1本の木にはいつ止まってくれるのか……










(すべてノートリです)

※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ (その3) 国鳥も三角関係?

2018-04-26 21:14:45 | 野鳥
捕食中です



いつの間に……


国鳥としての風格かな?




※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする