撮り歩きイマイチ写真館

自然との出会いに癒されながら撮り歩きをしています

コチドリ (その1) いよいよシーズン到来かな!!

2018-07-31 21:02:06 | 野鳥
猛暑の中、シギチのシーズン到来かも・・・これからが楽しみですね!!

楽しませてくれる半面、分かりずらい鳥達なんだなー(判別に悩むんですよ)











※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ ⓬  幼鳥のエンゼルポーズ&鋭い眼差し!!

2018-07-30 22:29:39 | 野鳥
幼鳥と言えど、エンゼルポーズと鋭い眼差しが魅力的ですね・・・

鋭い眼差しは伝わらないかもしれませんが、よーく見て下さい。鋭いんですよ!!

ーその1-




ーその2-




ーその3-




※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウ   ご近所でフクロウ騒動!!

2018-07-29 19:55:04 | 野鳥
台風12号が去った後、ご近所の家で飼われているフクロウが脱走・・・

飼い主の女性とご近所の方が魚とり網を持ちながらフクロウを・・・

自分はカメラを持って捕りものに参加し、撮りものに成功・・・飼い主の方ゴメンナサイ!

屋根で休んでいるフクロウを飼い主のご主人が捕まえ、無事に奥様の元へ戻りました・・・

フク(福)が戻り ヨカッタ、ヨカッタ!!

フクロウの名前はわかりませんが、脱走した本人をアップします











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズク (その1) 猛暑の中、葉陰で休む親子・・・

2018-07-27 21:32:51 | 野鳥
地元紙にアオバズクの写真が掲載され、週明け会いに行く

この日は熊谷市が国内最高記録更新の41.1度、アオバズク居住地も記録更新の39.2度・・・

現地に着くと数名のCMさんが真上を覗き込んでいた・・・世間一般に高齢者と呼ばれる方々かな(自分も仲間)

私も同様に真上を覗き込み初見初撮り・・・レンズ越しにアオバズクの子が首のストレッチを伝授してくれた

子供4羽と親1羽(右下)




親子ともども高いびき??


真ん中の子は半分寝てますね(右から3番目が親鳥)


まんまる目玉と爆睡中(?)の子

以上、流れ落ちる汗を拭いながらの証拠写真撮りでした……無理は禁物!!


※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ (その3) 川風に・・・   

2018-07-26 21:44:51 | 野鳥
猛暑も一休み? 久しぶりに川原へ…… 川面を渡る風が爽やかで心地よかった

鮎釣りの釣り人が長竿を持って川の流れに立っているのかと思いきや一人も見当たらない……

川の水量の少なさにビックリ・・・これじゃ友釣りは無理だ

川原の草むらに1羽のホオジロが川風にあたり心地良さそうだったのでパシャパシャ!!





※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする