goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り歩きイマイチ写真館

自然との出会いに癒されながら撮り歩きをしています

みず田んぼのシギチたち それぞれの光景(その2)・・・

2021-09-20 19:15:11 | 野鳥
・・・ MFのみず田んぼ 水枯れ田んぼが多くなり シギチ達との出会いが難しい状況に ・・・

・・・ オグロシギとエリマキシギの採餌光景





・・・ チュウシャクシギ 何もせず立っているだけ  オグロシギは採食中



・・・ アオアシシギ みず田んぼを惜しむ様な光景



・・・ トウネン小群れの採餌光景



・・・ タカブシギ 仲良く採食中



・・・ オジロトウネンとタカブシギ お互い思いのまま状態

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ ('21-3) みず田んぼと稲田が隣り合わせ 対照的な田んぼの出会い・・・

2021-09-19 16:05:29 | 野鳥
・・・ みず田んぼで採食中








・・・ 稲の中から出てきたタシギ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス ('21-1) ケムシを捕食・・・ 

2021-09-18 18:00:38 | 野鳥
・・・ ホトトギス♂なのか ツツドリ♂なのか??  胸の黄班と下尾筒の班の状態より ホトトギスと判断









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツドリ ('21-1) 赤色型のツツドリで間違いナシ!! トケン類の判別は難しいですね

2021-09-17 18:55:06 | 野鳥


・・・ 好物のケムシを銜えてますね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキアシシギ ('21-1) 本当にオオキアシシギだろうか?? 判断に迷いましたがアップします

2021-09-16 18:00:47 | 野鳥
・・・ 大きさや形態などアオアシシギによく似ているが 足の色や長さ、嘴の長さと反り具合などが オオキアシシギの特徴に合致

    オオキアシシギとしてアップしますが 皆様のご判断は如何でしょうか?


       両脇に居るのがアオアシシギ


       手前と右がアオアシシギ


       右がアオアシシギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする