🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

マツバウンラン / イヌムギ / シラーペルビナ の花散歩

2020年04月29日 | みんなの花図鑑

 ✿ マツバウンラン (松葉海蘭)

 オオバコ科、 マツバウンラン属、 開花期:4月~6月、

名前の由来は葉の形が松葉、花がウンランに似ているからだそうです。

花は可愛くて愛らしいですが、雑草で繁殖力が旺盛。

咲き始めてから数週間で実を付け、花に気付いた時には既に種が落ちてる可能性があるそうです。

特徴は花の真ん中が白く、その周りが薄い紫色。

茎先に数個ならんで唇のような形をした小さな花で、花弁全体は上下2つ裂けた姿です。

花の中心の白い部分は少しふっくらとして、他の花にはあまり見れれない珍しい特徴をしています。

 

 ✿ イヌムギ

 イネ科、スズメノチャヒキ属、

イネ科の雑草の一種で、芒がほとんどない先端の尖った楕円形の小穂を付けます。

道端で良く見かけ、背丈や生育の雰囲気は同じイネ科のカモシグサに似ています。

北海道から九州まで見られ、沖縄には生息しない。

 

 ✿ シラー・ペルビアナ

 一週間前に掲載したので、開花前の蕾がまだあるとは思いもしませんでした。

 その時も書きましたが、花の咲かない蕾の時の姿が私は大好きです。

 今年は蕾は見れないと思っていたのに、7本もあったので嬉しかった~。 (^^♪ V

  撮影地:江戸川区南葛西

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ドウダンツツジ / ドイツズ... | トップ |  ユリノキ / オニタビラコ の... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事