予報よりも早く晴れた5月2日・・・昭和記念公園へ。
公園の花の丘には約180万本のネモフィラが植栽されています。
ボートハウス横からパークトレインに乗って花の丘へ。
青空のブルートとネモフィラとのコラボが綺麗。
大勢の観客とブルートレイン
写真スポットのネモフィラボートとネモフィラブランコ
昭和30年代の武蔵野農村を再現した「やすらぎの里」
やすらぎの里長屋門と鯉のぼり
やすらぎの里母屋
母屋の中には囲炉裏が
部屋に端午の節句が飾ってあります。
中庭では大きな鯉のぼりが泳いでいます。
今はあまり見る事がない水車小屋
綺麗なアヤメの花