✿ サイネリア
キク科、 ペリカルリス属、 別名:フキザクラ(蕗 櫻) 開花期:12月~4月、
カナリア諸島原産の多年草、園芸店では以前「シネラリア」と呼ばれていたが、
「死ねラリア」と連想し縁起が悪いので今はサイネリアの流通名で販売されています。
冬から春にかけて咲く花の定番植物、カラフルな花がこんもり咲く姿は華やかです。
特徴は豊富なカラーバリエーションでオレンジ色以外はすべての色があると言われています。
✿ ディアシア・ダーラ 「アップルブロッサム」
ゴマノハグサ科、 半耐寒性常緑多年草、
原産地は南アフリカ、ディアスシアもディアスキアも同種です。
愛らしい小花をたくさん咲かせ、開花期も春から秋までの四季咲きと長く、
コンテナの寄せ植えやハンギングに植えると可憐さが引き立ちます。
真冬には、一度開花は止まりますが耐寒性が強く、
冬の間に株が育ち早春から再び元気に咲き始めます。