みなさん、こんにちは!
カーサデザイン×マイホームです🤞
今回は建築日記です!
前回の建築日記③はこちら≫
遂に!黒砂台のB号棟の上棟を行いました!
まずは写真をご覧ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/f46283e4b4e72ba4f6fed5f5506afe36.jpg)
なんと6日前はまだ、建物に見えないくらいだったのに
もうこんなに形になってきています🤩🤩🤩
こんなに変わるものなのかと驚きました、、、!
そして丁度お昼の時間だったので、職人さんにお弁当の差し入れを用意させて頂きました!
お弁当の中身も見て驚きです😳そんなお昼のお弁当がこちらです👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/fb62e0400f510def9bb4461b05015054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/6483fe5b102a7d5989e41f2e4c69e42e.jpg)
ジャジャーン!!とってもボリューミーなお弁当でした🤭
お弁当の内容があまりに多かった為、「今までの上棟の差し入れで一番量が多いね~」
と言う職人さんもいました(笑)
実際に食べると、確かに結構な量で、自分も2回に分けて食べて完食することができました!
個人的にはかなりハイペースでやっていたのかと思っていただけに、その言葉を聴いてとてもびっくりです🙄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/a8efd633ae2bf78cd5a277faf3bba9dc.jpg)
画像の木材を使うみたいなのですが、これはよく見ると木材の先の角度が違うものがありました🤔
どうやら職人さんはこの木材を見ただけで、どこに使う素材かという区別が一瞬でついてしますようです!
ほんとにすごいですよね!🤩
自分がやると歪な形に組み上がってしまうと思います(笑)
また、棟梁さんはこの道20年以上の大ベテランという事で
作業は職人さん同士で協力してテキパキ作業をしていました😎😎😎
午後からは屋根を組み上げていくとのことだったので
また夕方に見に行くことして、いったん現場を離れます😤
数時間後、、、🐔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/81f8796e45f36a2cdcf9120cbb22527a.jpg)
いやいやいやいや、、、さすがに早すぎますって職人さん!?😭😭😭
本当に魔法を使ったのでは!?と思うくらいの作業の進み具合に驚きました、、、😱
これを見てからは、今後の黒砂台の建築過程だけでなく
幕張の方の過程もかなり気になるようになってきました!(笑)
という感じで、今回は驚いてばかりの一日でした!
職人のみなさん、貴重なお時間にお話をして下さり本当にありがとうございました!
これから暑くなっていくと思うので熱中症には十分気を付けて下さい!
ご安全に!(^^ゞ
自分も職人さんの笑顔にパワーをもらったので頑張りたいと思います!
以上カーサデザイン×マイホームでした~!💪