ゆう日記

千葉県流山市の自宅サロンNail salon YOUのブログです。
お客様や自分のネイル、日々の日記などを綴ってます。

あけましておめでとうございます

2016-01-02 22:23:44 | 旅行
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします


今年の年越しは玉原高原にスキーに行きました

昨シーズンはプラスチックスキーだった息子は、今年は普通のスキーに挑戦
スクールも入りました


その間夫と娘と3人で滑りました

今回はペンションに泊まりました
とても家庭的な雰囲気でした



二日目は快晴

息子もリフトに乗って、頂上まで行きました
と言っても初心者コースをのんびり夫と滑ったのですが


二日目の午後も息子はスクールに入って、先生と一度リフトに乗ったそうです。
ヘトヘトでしたが、ちょっと上達したみたいです


夕飯を食べて、部屋でのんびり紅白を見ました

元旦は雪

朝ごはんを食べて、スキーはしないで帰りました。
帰りがけ佐野厄除け大師に、去年後厄だった夫のお礼参りに行きました。
さすがに大混雑


今年は祈願はなかったので、まあまあスムーズに進み、おみくじを引いて終了しました


娘は末吉。
私と夫と息子は吉。
なんとも微妙ですが、ひどいわけではなかったので、今年1年頑張れば楽しく過ごせそうかなと思います

今回の旅行は特に特徴もありませんでしたが、のんびりしたという意味ではよかったかな
早く帰宅したので、洗濯してスーパーに行きました。


今年もゆる~くブログを書いていきますので、よろしくお願いいたします
皆様にとっても良い一年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆 堂ヶ島旅行(長文)

2015-08-30 09:45:30 | 旅行
すっかり遅くなってしまいましたが、夏休み中に何とか仕上げたかった旅行のブログです。

今年の夏休みは、8月13日、14日の一泊で西伊豆に旅行しました。

出発の朝はあいにくの雨。
ずっと暑過ぎる日が続いていたからいいのですが、旅行に重なると残念…

スカイツリーも霞んでいます。

5時前に自宅を出発。
渋滞もなく順調に、7時前に海老名で朝ごはん。
海老名と言えばメロンパン。

それにしても巨大です。
さすがに息子は食べきれず。
カルビーのレストランでは、じゃがりこの揚げたもの?らしき、こんなものが売ってました。

私はサラダ味の方が好みでした。

西伊豆もあいにくの雨。
海水浴はできなそうだったので、急遽伊豆三津シーパラダイスに行きました。

おそらく雨で予定変更を余儀なくされた人で、結構混んでいました。
地元にいるお魚が中心の展示だったので、ちょっと地味だったかな…
でも、イルカのショーは何パターンかあって、充実してました。
タカアシガニが大きくてびっくり

ブラックライトで良く光ります。

ちなみにネオンオレンジとネオンイエローが一番光りました。

お昼が近づいたので、三津シーを後にして宿の方へ向かいました。
お腹が空いていたため、道の駅のテキトーなお店でそばを食べましたが、あまりおいしくなかった…
急な予定変更は、おいしい食事の機会も逃してしまいます。残念。

雨は降ったりやんだりでしたが、途中で恋人岬に立ち寄りました。


結構なアップダウンでした…
晴れてれば富士山も見えたみたいです。



一応、名物の「君だけプリン」買いました。

卵の黄身だけを使っているそうです。
意外にさっぱりしていて、ソースをかけないとヨーグルトっぽかったです。
私はソースありが好みです。

お世話になる宿「銀水」に到着。
玄関で従業員の方が列になってお出迎え。

車寄せもエントランスも広くて、高級感があふれていました。
お部屋で一息ついて、せっかくなのでホテルの屋外プールに行きました。

お天気が悪かったので、ちょっと寒かったです。
そして、ゲリラ豪雨並みの雨が降り出したので撤収。
水着のまま温泉へ行き、しっかり温まりました。

お風呂の後はお楽しみの夕食。
とても豪華でおいしかったです。


アワビの踊り蒸し、おいしかった~。
焼くと固いと思っていたけど、蒸すと柔らかくておいしいんですね!
牛タンシチューもトロトロ。
お刺身、煮物、天ぷら、西京焼き、デザートも、みんなおいしかったです。
富士山ラムネ、初めて見ました。
大きくて飲みきれず、娘に助けてもらいました。

食事を終えると、宿泊客のお楽しみ大会のようなものがあって、じゃんけんやら、輪投げをしていました。
私たちは参加しませんでしたが…

お昼には、キャンドルを制作したり、プラレールで遊べるところがあったり、海やプールに行かなくても宿でも遊べるようなイベントがいくつかありました。

部屋に戻って運転疲れの夫はすぐに就寝。
私は娘と息子と花札をして寝ました。
宿の枕の心地よさに感動しました。

男性は真ん中で折って重ねて使えばいいし、女性は高い方(右)だけ使えばいいし、子供は低い方(左)だけ使えばいいし、すぐれものでした!
私は息子と添い寝で、片側ずつ使って寝ました。
こんな枕があるなんて知りませんでした。

翌朝は晴れ!
ようやく海水浴も楽しめそうです。
朝食はバイキングだったのですが、朝粥に入れる具の種類が豊富でびっくりしました。
多分20種類くらいはあった気がします。
早い時間に行くと、ちびっ子にはガチャガチャのメダルをくれました。

チェックアウト後も13時まではお風呂が使えると言うので、早めにチェックアウトして、たくさん泳ぎました。
ホテルのプライベートビーチなので、ゴチャゴチャもしていず、キレイで楽しめました。


快晴とまではいかなかったので、海の中はちょっと暗いのですが、それでもたくさんお魚を見ることができました。
息子も箱メガネでお魚を見れたそうです。
ただ、トロピカルなお魚は少なかったので、水族館同様地味でしたが、大きいお魚、魚群、海藻、いろいろ見れました。




私は年々海での波酔いがひどくなってる気がします…
楽しいのですが、苦しいです。

海で泳ぐことに疲れたので、プールに戻って少し泳ぎましたが、水温はかなり低めでした。
クーラーも効いていたのでちょっと寒かったかな…
でも、娘も息子も楽しそうにしていました。


お風呂に入って温まって、宿を後にしました。
何がと言われると難しいのですが、いろいろな部分が行きとどいた宿と言う印象でした。
部屋の作りも、畳部分が少し出っ張っていて、荷物を置いても部屋が狭くならなかったり、宿のイベントにしても、従業員の接客態度にしても、本当に心地よくて気が効いているなと思いました。


特に印象的だったのがこちら。
精算のときにもらったそうです。

裏側には「交通安全」と書かれていました。
素敵なお守りをくれた宿は初めてで、感激してしまいました。

近くの「トンボロ現象」が見れると言う瀬浜海岸に行きました。

娘と息子が手をつないでいる姿が大好きです。

少し潮が満ちて来てしまいましたが、干潮時は向こう側の島まで歩いて渡れるそうです。



そのあと、遊覧船に乗って海を眺めるつもりでしたが、風が強く波が高いと言うことで、残念ながら乗ることができませんでした…
午前中まではやっていたそうで、惜しかったです。
とりあえず隣接している「加山雄三ミュージアム」の中のレストランでお昼ご飯を食べました。

光進丸カレー(加山雄三の船の名前だそうです) 

天窓丼(遊覧船から見えるはずだった景色からとった名前)

天丼

お土産は西伊豆特産のニューサマーオレンジのジュースとサイダー。


帰りの道が混んでいたので、おトイレ休憩とおやつの買い出し。

そして帰路につきました。
ずっと雲に隠れていた富士山が、日が暮れる前に少しだけ頭を見せてくれました。


楽しい旅行でしたが、お天気がかなり残念でした…
来年も海かな~
その前にスキーだ!!
旅行資金をためないとですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早い夏休み

2015-07-13 11:02:41 | 旅行
やっと晴れました。
今年の梅雨は本当にに雨続きで、涼しいくらいの日が続いていましたが、ようやく暑~い夏らしい日になりました。

娘の部活もなく、私も仕事ではなかったので、久しぶりに4人でドライブしました。
行き先は京急三崎口。
というのは、こちらのスタンプラリーをしているからです。


本来は電車で行くのが正解ですが、せっかくなのでドライブしてきました。
京急線の弘明寺駅と三崎口駅で、無事にスタンプをゲットしました。

三崎漁港は想像していたより水がきれいでした。

小さいお魚を何種類か見ることができました。


急ぐ旅ではなかったので、口コミで評判の良かったこちらのお店に来ました。
実は1時間以上待ちました…
その間に近所をお散歩しました。


三崎のマグロを食べるならこの店!と言うことだったので、暑い中お散歩したり、お店の前でイスに座ったりして待ちました。
店内は専門店らしい雰囲気で、店主さんが書いたマグロのイラストが。

マグロのカルビ焼き。
まるでお肉のようにトロトロで、おいしかったです。

マグロのトロカツ。
チーズがとてもよく合っていました。

夫と娘が注文したマグロ漬けトロ天丼。

ボリューム満点です。
味は食べてないのでわかりませんが、娘は、「来て良かった」と感激していました。

私が注文したマグロと生シラスのあわせ丼。
生シラスは朝獲れたものしか食べられないので、本日のお勧めでした。
トロトロの分厚いマグロがたくさん入ってる所に、新鮮な生シラスがツルっと入ってきて、ポン酢とショウガでさっぱりとおいしかったです。
私は食べきれなかったので、夫と娘に少し食べてもらいました。

息子もカルビとトロカツをもりもり食べていました。
長時間でも待ったかいがあった、とてもおいしいお店でした。

食事のあとは城ヶ島をお散歩。

トンビがたくさん飛んでいて、近くで羽を休めているところを見ることができました。

最近お年頃で、難しい娘も久しぶりに、楽しそうな笑顔をたくさん見せてくれました。

横に走っている断層?地層?が不思議な、何となく神秘的な場所でした。


思いつきで出掛けたドライブでしたが、夏休みの雰囲気を味わえた、とてもリフレッシュできた旅になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平スキー旅行

2015-03-17 00:42:37 | 旅行
はじめに。
とっても長文です。

先週末、息子を新幹線デビューさせるために、新幹線でスキーに行ってきました。
車以外でスキーに行くのは相当久しぶりでした。

14日は北陸新幹線「長野・金沢間」の開業日。
でも私たちが行ったのは上田だったので、「あさま」に乗りました。
最寄駅を6時過ぎに出発。

上野発6:58の新幹線でした。

てっきりあさまの車両が到着すると思っていたので、北陸新幹線の新型車両でちょっと興奮してしまいました。
途中の駅で見た2色の新幹線の連結。

別に鉄道ファンでもないけど、なんか嬉しかったです。
でも何の車両かよくわかってないんですけど…。
新型車両は足元が広くて、リクライニングも結構倒れて、ゆったりして快適でした。
しかも、3席のうち2席にはコンセントまであって、充電もできるんです。
これってもっと前からあったのかしら?
ずいぶん新幹線に乗ってないのでわからないのですが、あまりの快適空間にびっくりでした。

8:29、上田駅に到着。
真田幸村のゆかりの地ということで、来年の大河の宣伝と、観光地をアピールしてました。

こんなにいろいろもらいました。



上田駅から路線バスに乗って約50分で、菅平リゾートセンターに到着。
菅平に入るあたりで、ちょっとした観光案内のアナウンスがありました。
要約すると、スポーツのメッカで、夏はいろんな競技の選手が合宿を張り、冬はスキーを楽しめるゲレンデになると言うことでした。
その中で面白かったのが、「青春の燃えるエネルギーは一気に爆発します」というアナウンス。
誰も聞いてなかったけど、私と夫はクスッとしてしまいました。
夫は高校生の頃、合宿で来たことがあるそうです。
私は菅平は初めてですが、大学時代にサークルの仲間と青春を楽しんだなと思って、何となくつぼにはまった一言でした。

10時前に宿に到着し、アーリーチェックインして、着替えて、スキーをレンタルをして、ゲレンデに向かいました。
子供たちは若干疲れ気味でしたが、リフトのプーさんを発見してテンションが上がりました。

日の出ゲレンデの2人乗りリフトと、天狗ゲレンデの4人乗りリフトに乗ってます。
タイミング良く乗れるとこんなことが。



私と娘は一緒に滑り、夫と息子は一緒に遊んでいました。


息子が遊んでいるキッズパークに合流してはしゃぐ娘。


わざわざ持参したソリ、大活躍でした。

お昼ご飯を食べて、私と息子は無料休憩所へ。
ところが、何も遊ぶものがないのにクッションらしきものでとても楽しそうに遊ぶ息子。

まったく寝ないので、夫を呼んで、みんなで滑ることにしました。
スキーを履いていれば子供でもリフトに乗れるので、息子もプラスチックスキーを履いてリフト初挑戦。

こんなところまで来ちゃいました。

こんな感じで乗り降りしてます。

とは言え夫はくたくた。
夫と息子が先に上がり、娘と少し滑って、私はそりを取りに行って帰りました。

宿については特筆すべきことがないので省略します。
しいて言うなら学生の合宿向けの宿です。

息子は食後、一人で布団も敷いてないのに寝てしまい、夫はごろごろしてるうちに寝てしまい、私も布団で本を読んでいるうちに寝てしまい、娘は学校の怪談を見終わってから寝ました。
くたびれ果てて22時には全員就寝でした。

翌日もいい天気。
3月の第3週目の日曜日は、子供のリフトが無料でした。
息子と夫はキッズパークで遊び、私と娘は近くのゲレンデで滑りました。
菅平のリフトはソリを持って乗れると言うのがとても便利で、移動が前日よりずいぶんスムーズでした。
私と夫が交替して遊ぼうとしたら、スキーがしたくて仕方のない息子は大泣き。
仕方ないのでアイスクリームを食べてごまかし、そのまま昼食。
雪遊びをしてみんなでスキーをしました。




息子をほぼ持ち上げて滑っている夫はくたくたで、息子と先に上がって出発までのんびりしていました。

私と娘はもう少し滑って、ソリを持ち帰って終了。
お風呂に入って、お土産も買って、バスで駅まで行きました。

駅弁はあまり残っていなくて、残念な夕飯でした。
息子は通過する新幹線や、反対ホームに着く新幹線を満喫。

帰りははくたかに乗って帰りました。

結局息子は昼寝してないのに、新幹線を降りて、在来線に乗るまで寝ませんでした。

くたくたになったけど、天気にも恵まれて、思っていた以上にスキーを満喫できました。
あとは山のような洗濯物を片づけるだけ…

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場、猿ヶ京温泉旅行

2015-01-09 01:08:26 | 旅行
すっかりお正月気分は抜けてしまいましたが、12月31日、1月1日と、スキー&温泉旅行に行ったときの話です
本当は30日から2泊の予定でしたが、息子の体調が悪く、30日はキャンセルして、1泊旅行になりました。
31日早朝に出発し、8時過ぎに苗場に到着
娘と夫は早速滑りに行きました

(上手そうに見える写真を選んでます)
二人が滑っている間、私は息子とレストランでお留守番
息子は朝ごはんを食べ、おえかきして待っていました。

その後私と夫が交替して、私は一人で滑りに行きました。
その間夫と娘は、息子をちびっこ広場で遊ばせてくれました

息子は去年はまだ歩けなかったので、ちゃんとゲレンデで遊ぶのは初めてです
お姉ちゃんとそり遊びをして、プラスチックスキーもはいてみました。
もちろん滑れませんでしたが…
13時から息子を託児所に預けて、3人で滑りました

娘は上級者コースは滑れないものの、ゴンドラで一緒に山頂まで行って降りてこられるので、一緒に滑れるから楽しいです

ちょっとしたハプニングが
私が娘が下りてくるのを立って待っていたら、そこにスノーボーダーが後ろ向きに下がってきて、後方確認していなかったため、私はなぎ倒されてしまいました
私も声をかければ良かったのですが、きっと気づいて止まるよね~と思っていたのが間違いでした。
右側頭部を強打して、しばらく動けませんでした
帽子かぶっていて良かったけど、あんなに頭を強打したのは、人生で初めてでした。
気をつけないと、もらい事故もありますね…
羽生君のすごさを感じてしまいました

息子をお迎えに行き、リフトの終了時間になったので、私たちも上がって猿ヶ京にある、宿泊予定の宿に向かいました。
食事の前にゆっくりお風呂
雪は降ってませんでしたが、積もった雪を見ながらの露天風呂も入りました。
大晦日の晩ごはん

牛肉のすき焼きが絶品でした
珍しかったのが、干し柿のてんぷら。
ほんのり甘く、ほっこりした食感でした。
年越し蕎麦もしっかりいただきました。
ご飯もあったのですが、お腹がいっぱいで誰も食べませんでした。
お布団も敷いていただいて、ごろごろしながら紅白を見て年越ししました

元日の朝は雪が降っていました
朝は本当の雪見風呂でしたが、寒過ぎてすぐに内風呂へ…。
部屋に戻ると朝食の準備をしていただいているところでした。

お正月らしく、お雑煮があり、簡単なお節料理も出ました。
息子は鮭ご飯にして、伊達巻とキウイを食べました。

朝ゆっくりだったので、食後すぐに出発
雪はだいぶ降ったらしく、駐車場の雪かきを朝から3回したと宿の方がおっしゃっていました
帰り道、遠回りですが、夫が後厄なので、去年お参りした佐野厄除け大師に初詣に行きました。
すごい行列でしたが、何とかお参りを済ませ、娘と私はおみくじを引きました。

娘は末吉で悲しんでいましたが、これから運気が上がって行くと信じたいです
ちなみに私は大吉でした
私はお守り代わりに持ち帰ってお財布に入れてます。
露店でじゃがバターを買ったり、広島焼きや、メンチコロッケを買って食べました。

そのあとアウトレットでお買い物。
息子はフードコートでうどんを食べました。
美容室に着て行って、仕事できるような服を何着か買いました
夫もゴルフクラブを買ってました。
あとはスキーの小物を買ったり。
頼まれていたお財布を買ったり。
息子は2日に子供服の福袋が届くことになっていたので、特に買いませんでした。
買い物に夢中で、写真も撮ってません
夕飯は近所のびっくりドンキーでした

1泊でしたが、盛りだくさんで楽しめました
ちょっと詰め込み過ぎたかも…
スキーもそこそこ楽しめたので、1泊でも十分かな
2泊だと準備と洗濯が大変…
今シーズン、板もせっかくメンテナンスしたし、スタッドレスタイヤも買ったので、あと1回行けたらいいなぁ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする