玄悦銘若草写で一服
前の見本がちょっと白いのと、釉薬がちょっと薄かったと思て、今回窯が空くので、五個だけ焼きました
窯を開けてビックリあれちょっと違う!赤いがな何で?エェ釉薬間違えた?エェ赤土替わった?計り間違えた?ぇえええマジでぇえ???土の配合の紙見たら赤土(黄土)5%増やしてました、すっかり忘れました、そやけどちょっと赤過ぎ、5%なぁ
まあ赤土5%増やして白土5%減らしてるしな、こんなもんかなぁ?
釉薬もちょっと濃くしたけど?
もうちょっと濃くするか釉薬の掛け方を考えるか
前列五個が今回焼いた茶碗たち
もうちょっとでした終わり。






