10月ですね。
丸くなる葉が特徴的なベゴニアさん
暑がりなのでエアコンはたまに使っていますが
ウォーキングやランニングに行くと涼しくなって
随分動きやすく感じます。
今日は過眠から一転寝不足で外での運動は少し眠れたら行きたいなと
思っています。
ここ1週間ほど急にリビングにコバエが出るようになって
スプレー撒き散らしても消えてくれないし困っていました。
おそらく観葉植物の用土配合を変えたものがあるので
そのせいかと思います😢
水捌けが良くなったので水やりの頻度が多くなりすぎて
コバエが発生したのかな、と。
それで昨日から準備して今アースレッドをしていて
2時間ほどインコ達と2階で待機しています。
リビングの植物を廊下に全部出したらすごい数(^^;;
これを見たらさすがに減らさないといけないなぁと
反省致しました。
エアコンを使わなくなれば小さなサンルームなる自室に戻るので
少し部屋に連れてきます。
虫がこれでいなくなってくれればいいのですが…
アースレッドが植物がダメだと意味あるのかなって思ってみたりしてます(・・;)
なのに!
何ヶ月もずっと探していたベゴニアをついに見つけてしまい
値段もお高いので夫に
『1年買わないから買わせて』
めでたく1年半購入禁止となりました😂
でも、買わせてくれる夫に感謝です。
ベゴニア フートエンシスさんです。
丸くなる葉が特徴的なベゴニアさん
(丸くないけど…)
2階でも養生テープして密閉してきたのに臭いがします。
あと1時間、、
インコズを出せば慣れない部屋なので降りてきてくれなくて四苦八苦💦
あとで荷物を廊下から全部入れる作業もあるので
今はのんびりしています。
虫にイライラしすぎて眠れなかったのです(T . T)笑
今日も1日がんばりますp(^_^)q