岡山県の矢掛町 本陣が残っている宿場町の山里に
椿の寺として有名な圀勝寺があります
矢掛町のHPを見て満開の椿を楽しみに行ってきました
椿の寺として有名な圀勝寺があります
矢掛町のHPを見て満開の椿を楽しみに行ってきました
さすが300年以上を生きた椿の幹は大きく地元の方々の
手入れが行き届き白い柵で囲んだ樹の下は
落花が椿色の絨毯を敷き詰めたようでした。
案内と説明、コーヒーと甘酒のお接待など
暖かいおもてなしもありよい時間を過すことが出来ました。
圀勝寺のお住職の桂米裕さんは落語家でもあります。法話も楽しいのでは。
手入れが行き届き白い柵で囲んだ樹の下は
落花が椿色の絨毯を敷き詰めたようでした。
案内と説明、コーヒーと甘酒のお接待など
暖かいおもてなしもありよい時間を過すことが出来ました。
圀勝寺のお住職の桂米裕さんは落語家でもあります。法話も楽しいのでは。
家族3人でパチパチ撮りました写真 スライドショーにしました
椿の寺 矢掛 圀勝寺スライドショー
矢掛の椿の落下は見事だと写真仲間でも大勢撮影に行きます
ずっと前の有るコンテストで好い所に入ってから
ら勇名になったそうです
私はまだ見た事が有りませんいい被写体を見つけていい写真がととれましたね
圀勝寺の椿は新聞で知りました。
行ってみたいという願いが叶い、夢中で
写真をとりました。一眼レフを抱えた方が
何人も来ておられましたよ。シャッターを
押していた時、もう少し脇を締めた方がブレないとアドバイスしてくださった方がおられて
少し落ち着くことが出来ました。
有難い事です。どこでも学べるのですね。