楽しいね ジジババつれづれ綴り 

シルバー夫婦 一病息災 パソコン教室で楽習 
ヤングハート 笑顔を大切にして過ごしたい
そんな日々を綴ります

健康歴史ウォーキング 坪田譲治ゆかりの地

2018-01-14 14:54:59 | 神様仏様 明日雨が降りませんように

  坪田譲治は岡山出身の日本を代表する童話作家 

  生家やゆかりの施設は岡山駅西口周辺でした

  駅から出てすぐに在る 童話の主人公 善太と三平像 縁深い地域を望んでいます

  

  譲治が通学していた石井小学校を訪ねました 昨日は冷え込み厳しく

構内の飼育池は夜の冷え込みで一面氷結していました 寒かった!

  

     

      

    石井幼稚園の2階は坪田譲治を顕彰する会が子供の国を開設しておられる

    坪田譲治の文壇デビューまでには苦難の道が 下の写真で推察できました

    少年は咲く花(譲治の童話の世界)

    青春は歌う鳥

    中年は風雪の裡にいて(文壇デビュー・大成までの苦しい道のり)

    老年は静思の秋なり(92歳の長命をまっとうされた)

    こどもの国は会員の方達が交代で活動されており地域の子供たちが楽しんでいました

    岡山駅近くはドーナツ減少で児童数、園児数が減少しているが

    1階は幼稚園2階は坪田譲治子供の国として活き活き活用されていました

    廊下などは昔その儘の木の温もりが懐かしい!!

    

    

      

    童話を生んだ 昔の大川(今は能登川 今は浅くて狭くて泳げない)

   

   

  坪田譲治の父はランプの芯の工場を経営していました

  何しろ寒い日でしたが 歩いた後のランチは美味しい日本蕎麦・松花堂弁当・蛤のお吸い物

  蕎麦屋さんで吸い物を誉めるのもなんですが 極めつけの美味しさでした 歩数6000歩

  

    

 

  

 

 

 


我家のお正月 あれこれ

2018-01-08 19:59:53 | ほっとした

    

    

     他県に住む息子 公私ともに充実多忙 昨年末30日に帰省、1月2日にもどるので

     1日 総社宮へ初詣 市街地なので結構 参拝客多かった

     長男は正月が忙しい仕事で1月5日ようやく正月休み 地元の浦富八幡宮へ初詣

     五日の午後なので参拝客ほとんど出会えず 願いを込めて鐘撞きも出来ました

     

         上の写真は階段を登る参拝正規ルートです

     今回の参拝は社殿の奥まで自動車利用で初詣

    

     山のてっぺんの社殿なので鐘撞きも気兼ね無しに撞かせてもらえた

   優しい音で近隣に届くので毎年初詣では初撞きしてます

          

     一月八日 地元老人会の新年互礼会です 初めて高梁市の愛宕一座がショーをプレゼント

     下の写真は昨日 愛宕一座の方達と老人会メンバーで準備完了

     

 

    

    

 

     

   どじょう掬いの演技は動作と表情がユーモラスで拍手喝采でした

   

    

    熱唱の男性が愛宕一座の座長です 迫力満点五木ひろしの歌一筋らしいです     

  

  他の座員はアマチュアですが下の方はプロ歌手です 座の雰囲気盛り上げは流石でした

  

     

  今朝からの雨模様でしたが 参加率は高く来年も愛宕一座 お願いしてとの要望多数