マカオ滞在中、1 day tripで香港にいきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
マカオから香港までフェリーで1時間、眺めの良い2階席で
飲み物と軽食のサービスがありますが、多少揺れもあり酔ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
下船した上環からタクシーで
最初に、ランドマーク マンダリンホテルの1階にあるレストランMOバーで
ランチをしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/e4c64aa434ff40c7d4477c06a82d5117.jpg)
とてもスタイリッシュで、有名なデザイナーが手がけたとか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/aedc0466ff46210978cff91de9193f6b.jpg)
ランチメニューをチョイスしたのですが、量の多さに食べ切れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
最初のパンだけで、もうお腹いっぱいになってしまいました。
・・・皆でシェアする事をオススメします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
MOバーを出た私達は、徒歩で(約10分)ピーク・トラムの乗り口まで行きました。
トラムで山頂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/e25daee67b746d370b0546be8681e08e.jpg)
ヴィクトリア・ピーク
この絶景です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
山頂の滞在時間、約10分
再びトラムで下山し、タクシーで対岸にあるペニンシュラホテルへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
どうしてもホテルのお手洗いだけを使用したくて・・。こんな移動になってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/7ad2b9c8a9317714266f5cd7b2703d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/f6a0a352c5171505539886d9b3deb7f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dc/9bc7f14c268caf394470d91f490a06cf.jpg)
右側、ご覧のようにアフタヌーンティーを待つ長蛇の列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
お腹いっぱいでお茶もいらないって事で、地下のBoutiqueでお買い物をして
ペニンシュラを後にしタクシーで九龍のフェリーターミナルへ。
・・フェリーに乗りたくない・・マカオまで10分のヘリコプターはどうなの?
と値段を確認してびっくり
1人3万円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
...勿論、我慢するしかないのです・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
約1時間、じっと我慢し・・・無事マカオに到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
タクシーでホテルへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
マカオのタクシーは英語が全く通じません。
なので、紙に大きく 『澳門四季酒店』と書いて持ち歩いていました。
夜ご飯は、ホテル1階にある広東料理の”紫逸軒”にいきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
2009年のミシュランで★★★を獲得したフォーシーズンズ香港の龍景軒のシェフ
が招聘されていると聞けば行きたくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ただ、困ったことは中国語のメニューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コース料理がオススメらしいのですが、絶対完食できないからとアラカルトで注文
しました。美味しかったです
最後に食べたロブスターチャーハンはもう一度食べて
みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
コストパーフォーマンスからいくと前日に食べに行ったホテルリスボアの2階広東料理のエイト(The Eight)は黒と赤のモダンな店内、美味しくて、安くて わざわざでも行く価値があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
前菜、蒸し物、一羽丸ごとの北京ダッグを堪能し、残りのお肉でレタス包みのお料理が出てきましたが
残念ながら食べきれず・・最後にサービスのデザートが出てお値段は1万円しないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
必ず予約をしてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
紫逸軒で食事の後は、一旦部屋に戻り休憩してから
DFSギャラリア・マカオ内にある
モエ・エ・シャンドンの公式バー”MOET BAR”に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/5ed7656b7ec954097c61a90cff9f6a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e6/9573dd64d226863e983bf93f312f6600.jpg)
お酒の飲めない私は、おつまみのさつまいもチップスをボリボリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ホテルのクラブラウンジのカクテルタイムで出されるモエ・エ・シャンドンのシャンパンよりも
こちらの方が美味しいとの我が家の評価です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)