

























ホテルが海側で


















少し前になりますが、
友人達と久しぶりに歌舞伎を観にいきました。暑さも和らいできたので着物を着て出掛けました。
友人の往復運転手さん付きの車で。。。これだけでも特別感満載なのですが。。
もう少し特別な事もありましたが、公表できないことが残念です。
お席も良い席でしたし、その後はお気に入りのAKARENGA STEAKHOUSEで遅めのDINNER
とても楽しい時間を過ごしてきました。
『GOEMON』は、通常の歌舞伎とは異なり 創作されているところが多く
GOEMONさんはイスパニアと日本人のハーフだったり、GOEMON演じる愛之助さんが
タップダンスを今井翼さんとタップダンスを踊ったり。。宙返りしてみたり
これは、これで楽しかったです。ただ、4時間近くあったので夕食時間が遅くなりました。
私、いつも5時ぐらいにお腹が空くのですね。お腹が空くと気分が悪くなるので
おにぎりを買って、友人達には焼き菓子を買って幕間に食べてたら
係員から『飲食禁止です!』って注意されちゃったの。。。私以外はもう食べ終わっていました。
...恥ずかしかった。。。半分だけ食べてバッグに入れました(涙&笑)
ずっと気になっていたW大阪ホテル、友人達と二年ぶり?の再会でアフタヌーンティー♪をして
きました!豪華、ハリーウィンストンとのコラボです♡
ひと際目立つエントランスに一歩はいると赤いトンネル??
斬新な作りに思わず皆で驚きました♪映画では、Wホテルを知ってたけど
日本初でしかも大阪にできて、、、行けた事が嬉しかったね!!
アフタヌーンティーのスイーツ&セイヴォリーをもってきてくれるお兄さん?
マリオット系ホテルだからアメリカ人??素敵に説明してくれて
私達4人きゃっきゃ言いながら2時間半を楽しんできました💖
LINEは頻繁にしていたので、会わなくなって2年なんて信じられないのですが。。。
お互いにお互いを褒め合って。。私が一番お姉さんですが、頼りないのも一番ですが💦
Kちゃんが可愛いマスクをしていたので『そのマスク可愛い!!』って言ったらその場で1枚くれて
昨日、段ボールのマスクが届いてびっくり!!20枚入り4箱!嬉し❤️
その後、阪急百貨店に寄ってお買い物をして帰宅しました♪
本当に楽しいひと時でした❤
昨日は久しぶりにお出掛けしました🚘
とは、行っても大阪まで車でアフターヌーンティーです💕
我が家の夫は、甘いものはあまり食べません。たまにアイスクリームを食べるぐらいかな。
食事の後、直ぐに歯磨きをするので 『歯磨きしたから。。。食べない』欲張って買ってきたケーキ等、結局私一人でほおばっています(笑)
その夫に。。アフタヌーンティー....🤭
でも、そこは『myuが喜ぶんやったらええよ!』と付き合ってもらい🍀
普段より、しっかりメイクして気分が高まるように真っ赤なワンピースに、TASAKIのバランスパールのネックレスはしていかなきゃね!!
見てもらっておわかり頂ける通り
凄く、可愛いアフタヌーンティーで見るだけで満足、お腹いっぱい!
正直、全部は食べられませんでした。甘すぎて。。。
でも、十分幸せ気分になりました❤今月末で終了だそうです・・・
もし、行きたい方はお急ぎくださいね!!
最後、バランスリングのカードを1階のTASAKIに持っていけば可愛い粗品(メモパット)を
頂けます。これも可愛いの~!!
そこで、色々試着して『ねぇ~パパちゃん!これ可愛いよね~似合う?』って言ったら
『うん、似合うな~』って言ったと思ったら 小声で『ぱっぴー待ってるから早く帰ろ!』
あ!!そっか、そっかと本当はパン屋さんにも寄りたかったけど。。一目散で帰宅。
ぱっぴーちゃん、ウンチは踏んずけていませんでした(笑)
ほんの4時間弱でしたが、嬉しかったです。
パパが『myuが喜ぶなら』の一言が嬉しかったです❤️
夫婦って、やっぱり小さな努力だと思うのです。。
嫌な事はしない、必ずパパより早く起きて
朝食を作る、ぷうちゃん抱っこして
笑顔で玄関まで見送る
ちょっと偉そうだけど(💦)日々の小さな行いがその人を作るとおもいます。
『Every little action of common day makes or unmakes charactor.
it just means that you are built of everything you do』
日常の小さな行動がその人の人格を作る。つまり、人は自分のする事で作られるのです。
これ、映画観てて 良い言葉だな~ってメモしました。"メモ"するって日本語なんだよね。
write down しました。
だから、
例えば『パパちゃん、それ似合う~!絶対カッコいい!』
『パパ!優しい~!!』『嬉しい~!!ありがとう~』って恥ずかしがらずに伝える。
若い時以上に褒めてあげる。時には、『ねぇ、ぱっぴーちゃんとmyuとどっちが可愛い?』って聞く。
そしたら『そら、myuやろ!』嬉しいから『そしたら、お礼にぎゅ-してあげる!』って言うと
『あ~。それは、もういいわ』(笑)
互いに笑って会話を終える。この繰り返し。
パパと知り合ってもう41年になります。その頃からしても、全然変わらないです。
本当に感謝しかありません🙏
それにしても、
昨日は食べ過ぎました!
最近、引き締めダイエットをやり始めたところなのに、、私の運動師匠に聞いたら
”大丈夫!息抜きしてきて!”とのアドヴァイスを頂いたので安心!
ただ、また今週末も友人達とアフタヌーンティーにいくのですけど。。。🤭
いつ、頑張る??水曜日gymに行くので、、そこで頑張ろ!
土曜日のテニス。。。倒れそうでした!一人休憩ばっかりしてるのに、、。
私のInstagram
https://instagram.com/myu_papi?utm_medium=copy_link
のDMにこのブログをご覧になってくださる方からメッセージが届きます。
本当に、お優しい言葉に溢れていて・・幸せだな~と感じています。
皆さん、良い方ばかりで...皆に支えられています。本当にそう感じています!!
I hope you have a fantastic day!!
ルー大柴みたいな私です😆
大切なブログの更新が出来ていなくて
娘から『ママのブログ、Instagramより好き。ママらしいし、楽しみにしてるよ』って事で
色々画像は溜まっているのですが、最近の話題から。
今週、話題の京都の有形文化財の旧川崎家住宅で『竹』をテーマにしたエキシビションに行ってきました。
お達しが出ていたのですが、娘には伝えてこっそり行ってきました。
車で行きたかったのですが、私、自宅周辺と実家までしか運転できず(涙)
京都までは無理だな~と一大決心して電車で行ってきました。
でも、猛暑の中マスクを着けての移動はハッキリ言って辛かったです。
電車の中でちょっと気分も悪くなるしで、、、持ってたお薬を飲んで
どうにか烏丸までたどり着きました。
京都は、本当に暑い!!雨が止んだらムシムシするし
カーラーで巻いた髪の毛はザンバラになるし...目的地に着いたときには烏丸駅から徒歩6分だけど
ヘトヘト、、、。
でも一歩会場内に入ったら、いきなり目がぱちくりして説明を受けながら
一番みたかった茶室も堪能できお土産も頂いて、辛かったけど行って良かったです。
予約制ですが、たまたま取れて行けたのです♡
入館時間制限があり約30分でしたが。。GUCCIの世界観に魅了されました!
私が生まれた時代に製作されたバッグもあったりして、意外と今と変わっていませんね。ちょっと可愛いピンクのバッグに気持ち買いたくなりましたが
我慢しました!偉い!実は、ピンクが少し濃くてあんまり似合わなかったのです。
会場を後にして徒歩で大丸まで歩きました。お腹が空いたけど
これがまた、私の不得意なところで一人で食事が出来ない!OMG!!
地下の二傳さんのお弁当を買って、自宅まで我慢しながら帰宅しました。
その後、英会話レッスンもあったりして京都滞在時間は約2時間!
よく行けた~!!!!!って感じ。
パパには事後報告しました。
『言ったところで、行くよな・・myuは!不要不急の外出はダメやで!』
こんなところで済んだので良かったです(笑)
それから、
セルビアの英会話講師に送ったair mail便が16日間かけて、セルビアに到着!
大阪~ハンガリー~セルビアまで。EMSが一番速いのだけどセルビアには
EMSがないの... 💦
でも、無事に到着して良かったし めちゃめちゃ喜んでもらえました!
『myu、日本のモノグラム一生大切にするよ!』って。他に米菓子、ポッキーとかお好み焼きキットとかも入れたんだけどたらこパスタの素とか。グランマがとっても興奮してたって。講師は日本語話せないので、日本語説明も添付しました。
お返ししたい!って言うけど、私の住所は完全な住所を表記してないから
何も要らない!って伝えました。嬉しいな~。また、グランマに送ってあげたくなるね!
でも、発送が本当にややこしい!全ての品名の英語説明、グラム数、送ってはいけないものも多く、最初小さな日本酒も入れたんだけど途中でやめました。
これも経験ですね!来年から娘宛てに送る参考になりました。
他にどんな事あったかな??
そうそう今日だけど、インドネシアに住む、日本企業のインドネシアOFFICEで働く
R君がいるのですが、彼が日本本社に転勤が決定になり来年来日する予定。
彼の日本語はalmost perfect!!でも書くという難関があり彼は毎日仕事が終わってから、毎日
2時間日本語のレッスンを受け、JLPT N1っていう試験に合格しなければならないのです。互いに励ましあいながら今日、スカイプでお喋りしました😊
インドネシアの英語の発音はかなり聞き取りにくくて
難しかったです。日本語と英語のごちゃまぜだけどこれがまた楽しいのです♪
『What is your dream for the future?』聞くと日本で歌手になりたいって!
え--------!!!!驚きました♪
girlfrendとはどうなった?って聞いたら完全に別れてEXgirlfriendって言ったから
え---------!!!!『she is a very attractive Lady.right?』
でも、もうインドネシアの女の子とはデートしたくないって。
めちゃくちゃ美人で魅力的だったのに!日本人が良いんだって!
まぁ、嬉しい事ですね!彼は26歳で若いし好青年だし..夢を応援したいな♪
myuさんと話してるととても勉強になるし楽しいって言ってくれるので
ちょっと嬉しいな!母の気持ち♪私もがんばらなくっちゃ!
でも、直ぐに忘れるんだよね。。。こないだも、疲れ果てた!
この単語を思い出せず I feel exhausted この exhaused を思い出すのに15分..??
tired out,worn out,burnt outでもいいのかな?覚えられないし、すぐ忘れるしで。。。💦困ったものです。
また、自宅でのひとり言(笑)パパに『誰と喋ってるん?』『ん??自問自答!』
なんだか、いつの頃からかグローバルな楽しみを見つけています♪
シンガポールの友人からビデオが届きました。
良い曲♪
It has been a tradition to have a theme song every year for Singapore's birthday on August 9👍