昨日は朝涼しい⁉️ような気がしたので砧公園内世田谷美術館へ…須田国太郎?と思いながら…とても充実した展示だった❣️スペインから始まり最後は能のデッサンなどなど。豊かさが伝わってくる展示の数々。そして2階の花岡安治+大貫卓也も良かった❣️花岡安治は暮しの手帖ですでに知っていたが…大貫卓也、ラフォーレや豊島園の宣伝ポスター‼️今見ると笑える❗️今の時代にこんな奔放なユーモアのあるポスター見かけないような…時代を感じる展示の数々。心が癒された❣️美術作品の良さってその空間にいると幸せ感を感じる。人が多くてもだめだ👎なにより公園内にあるところが良い。こういう時間を持つことに意味がある気がする。そこからホームセンターに買い出しに行き、なぜかどこもガラガラ。家に帰るとまたまた⁇なメールが💦なんでみんなどんどんおかしくなっていくのか❓これを追求しても仕方ないので放置だ…おかしい人って歩み寄ってはいけないのだ🙅♀️もっとおかしくなっていくのだ😢カナダの🇨🇦親戚といい正気を保っていることは今の世の中努力が必要なんだろうか❓こちらも放置してある。歩み寄ったら藪蛇になるような💦時間を有意義に使いたいものだ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます