昨日は表参道にある美容室へ行くと何やら雑音⁉️誰と喋っているの❓と思ったら隣のお客さんがフリーハンドで友達→ママ友と会話💦声も大きく相手の声が店内に響き渡り💦そこにいる全ての人が会話を聞いている。しかもとてもくだらない🥲その人はどうやらボス❓のようで他のママ友に指示を出しているのだ。お店の人が席変わりますか❓と。タイミングでお願いして、電話を切ったと思ったらまたまた着信📱💦もうがっかりだった。ママ友って本当に怖い💦昔は表参道は大人の街で好きだったけど今は嫌いな街になりつつある。変な勘違いセレブが横行しているのだ。
そして短期留学を終えて帰国間近の友達の息子と下北へ…お正月に会った時より更に日本語マスターしている⤴️すごい💪居酒屋でほとんど日本語で会話してまたねと別れた。しかし、私は英語の単語よりロシア語の単語が先に思い浮かんでしまう💦ロシア語🇷🇺マスターしたって事なんだろうけどなんだかやばい💦でも色々話をしていていかに狭い世界で生きているのか❓を実感させられた。コロナ禍もあるんだろうけど目が外に向いていないのが現実だ。留学生が来てくれたおかげでそれが認識できた。若者はパリに帰って仕事に着くようだ。彼は新宿歌舞伎町と渋谷がお気に入りの街だとか⁉️さすが若者だ。
温泉のお土産宮沢賢治の手拭いを渡した。