大会参加やトレーニングマッチで3週間ほど練習という練習をやっていません。
試合などから得るものはたくさんあり、しあいの合間などに守備の大きな修正はできないとしても細かな修正(ポジションニング等)はできるかもしれません。攻撃に関しては練習でやっていることからのベースにあるので、試合の合間に大きな修正や方向性を変えると意思統一がバラバラになりやすく、難しいところです。
試合の結果からも段々とできていたことができなかったり、軽率なプレー・考えての連動ができなくなって自滅して失点というパターンが試合のたびに増えていく感じがしました。選手がそれぞれ考えてのプレー・パス1本の大事さを持ってプレーして欲しいと思います。
#15だいぶチームとフィットしてきた
#17着実に成長を感じる選手
今週は6月末に向けて再度追い込むために1500m走をしますが、参加メンバーも久々に少なく限られた練習になってくるのかなと思っています。しかし、修正点をしっかり直して第3節までにしっかりとした形と開幕戦よりも成長したチームにしていきたいと思います。
一緒に練習に参加してくれる方いましたら御連絡ください。(笑)大した練習するわけでもありませんが・・・
試合などから得るものはたくさんあり、しあいの合間などに守備の大きな修正はできないとしても細かな修正(ポジションニング等)はできるかもしれません。攻撃に関しては練習でやっていることからのベースにあるので、試合の合間に大きな修正や方向性を変えると意思統一がバラバラになりやすく、難しいところです。
試合の結果からも段々とできていたことができなかったり、軽率なプレー・考えての連動ができなくなって自滅して失点というパターンが試合のたびに増えていく感じがしました。選手がそれぞれ考えてのプレー・パス1本の大事さを持ってプレーして欲しいと思います。
#15だいぶチームとフィットしてきた
#17着実に成長を感じる選手
今週は6月末に向けて再度追い込むために1500m走をしますが、参加メンバーも久々に少なく限られた練習になってくるのかなと思っています。しかし、修正点をしっかり直して第3節までにしっかりとした形と開幕戦よりも成長したチームにしていきたいと思います。
一緒に練習に参加してくれる方いましたら御連絡ください。(笑)大した練習するわけでもありませんが・・・
今季から福岡県フットサルリーグ3部に参入いたしましたEMPERORです!
チームPR兼この先練習試合のお誘いなどさせていただく上、まことに勝手ながらコメントさせていただきました