にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギヒロシ)です。
今年もサクラの季節がやって来ました!
満開のオカメザクラ
写真じゃ伝わらないけど!
こんな感じ!
グルーてみたら、お祭りも有るんだね。
オカメザクラ(品種名は、‘オカメ’)Prunus incamp cv. Okameはバラ科サクラ属の落葉小低木でサクラの園芸品種。イギリスの桜研究家コリングウッド・イングラム (英語版)がカンヒザクラとマメザクラを交配して作出。名前はおかめに由来する。
淡い紅色の一重咲き。花が下を向いているのが特徴である。早咲きで花期は2月下旬から3月上旬ごろ。地域によるがソメイヨシノより早くに開花する。
小田原市根府川地区では本品種を中心に、桜の里作りで地域活性化に取り組んでいる根府川おかめ桜まつりが行われている。