2017年10月20日
▲第48回衆議院選挙は投票日を含めてあと3日、明日の午前中に長女と一緒に期日前投票に行くことにしている。昨年の参院選は当日に投票した娘、「期日前は初めてやな」と笑っていた。彼女の人生で何回投票することになるかわからないが、皆勤賞をめざしてほしい。
▲菅原文太さんが亡くなって、来月で丸3年となる。「政治の役割は2つある。ひとつは国民を飢えさせないこと。もう一つ、これがもっとも大事だが戦争は絶対にしないこと」は、沖縄知事選挙で翁長さんを応援した時の最後のメッセージ。今その言葉を改めてかみしめる時だと思う。
▲選挙が始まる前の激動の動きには驚いたが、今の構図は安保法制反対の大運動が起こった時に近い状況になっていると思う。「民主主義には時間と空間が必要」「誰かにしてもらうのでなく自分たちでする」ことが大切だと改めて感じる。市民と野党の共闘は、これからの運動でも大いに力を発揮すると確信する。
▲昨年の参院選前に紹介した谷川俊太郎さんの詩を改めて読み返した。「投票も私と候補者が1対1」、この言葉が一番気に入っている。日本の将来に大きく影響を与える一票、真剣勝負で臨みたい。
「1対1」 谷川俊太郎
事前投票に行った
空いていて気持ちよかった
立ち会いの女性たちに
優しくされた
会ったことのない
たった一人の名前を書いた
書いた責任上自分の名前も
サインすべきだと思ったが
無効になりそうだからやめた
投票は数で決まる
でも詩は数で決まらない
質で決まる
作者と読者が1対1だ
投票も私と候補者が1対1だ
と勝手に考えて帰ってきた
【今日は何の日】
http://www.nnh.to/10/20.html
【今週の一句】
酒飲み川柳
今日はお休み
【今週の歌】
・「Hiromi & Edmar Castaneda」…Fire
上原ひろみの新ユニット。先日、アルバムを購入しました。来月ビルボード大阪であるライブ、楽しみです。
https://www.youtube.com/watch?v=JiBeeM0gg9g&list=PL2139EC09EE0BB62C
【今週のグルメ情報】
・「Traum」…谷町九丁目駅、5番出口南へ50m。
前から気になっていたドイツ料理のお店。ハンバーグランチが有名ですが、この日は時間なくカレーに。結構美味しかったです。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27068423/
【追伸】
しかしこの長雨、何とかならないですかね。
最新の画像もっと見る
最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事