事務局長通信

前川喜平さん(前文部科学事務次官)講演会

テーマ
「これからの日本、これからの教育」

前川喜平さんの講演会、キャンパスプラザ京都の第1会場・第2会場とも満席で、とにかくすごい人でした。

講演は70分ほどの時間、最初に寺脇さんとの最新著エピソードで笑いを誘いながら、「これから」(教育のことを中心に。安全保障や憲法、日本の進む方向等)について、教育行政の変遷をおさえながら、縦横にわかりやすく整理しかつ冗談も入れながらという話しであっと言う間に過ぎた感じでした。

臨教審の目指そうとしたこと、教育基本法改訂が憲法改悪につながること、政権支持層に若者が多い現状に対する教育の影響、今の安倍政権の危うさ、夜間中学校やいわゆる不登校と言われる状況に対する考え方等、多岐に渡る話しはなるほどと思えることが多く、前川さんのとても熱い気持ちを感じました。個人の尊厳を何よりも大切にする考え、それがいきづく社会を作りたいと思います。

岐路に立つ日本、どう進むかは一人ひとりがしっかり考えないといけないなと思います。

いい話聞けて良かったです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事