事務局長通信

安保法制の廃止を求める大阪デモ

本日(2016年3月6日)うつぼ公園出発で行われた戦争法反対デモには、1500人が集まりました。久しぶりに御堂筋を歩きましたが、沿道からの反応も多く元気をもらいました。憲法改正に意欲を燃やす首相は、ただちに辞めてもらいましょう。選挙で結果が出るように奮闘しましょう。middles世代、頑張りましょう!

安保法制の廃止を求める大阪デモ
出発前集会・自分メモ(速報)

高校生
政治家は国民の代表のはず。自分のことだけ考えてるのは失格では。
憲法を守れない政権が憲法をかえる、タチの悪いジョーク。いまからでも遅くない、みんなひとつになって安倍政権を唐オましょう。

シールズ関西
震災から5年、人生変わった。どう生きるか考えるようになった。戦争法が強行されて、3月19日で半年。未来を守るためにも反対を貫いて行く。安保だけでなく、介護、福祉等、わたしたちの生活が脅かされている。今の政権に期待はできない。わたしたちには政治を動かす力がある。誰のための政治かを問い続ける。関西市民連合ができた。市民のための政治家は見捨てない。

社民党
平和を求める動き、止めるわけには行かない。ヘルパーとして働いていた。お年寄りから、戦争の話しをたくさん聞いた。太ももをうたれ、足を切り落としたなど。2度と戦争はあかんと、みなさん話していた。平和を求めるこの声を多くの方に伝えたい。

日本共産党
野党共闘ができた。4つの点で共同することに。
戦争法廃止、集団的自衛権撤回。安倍政権打刀B国政選挙で推進勢力を少数派に。様々な課題で協力する。統一候補も確認されつつあり、衆議院でも話しが始まった。みなさんの力が、この動きを生み出している。一緒に頑張りましょう。

民主党
市民の声を恐れている人たちがいる。ひるむ訳には行かない。安保廃止法案、現実は厳しい。しかし、頑張り抜く。選挙の闘いになる。勝てる候補、安倍政権の歯止めにする。国民の生活を守らない政権、怒りの声をもっと広げて行きたい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事