事務局長通信

きんようび通信№258

きんようび通信No.258

2015年11月27日

▲11月もあと3日、2015年も残り1ヶ月ですね。朝晩めっきり寒くなって子どもたちを起こすのが大変、いつまでも布団の中にいたい気持ちはよく分かります。ちなみに我が家ではコタツを出す習慣がないのですが、みなさんのところはどうですか。

▲先日、出張のお土産に買った生チョコは6個入りでした。家族5人でどう分けるかの話し合いとなり、子どもたち3人が1個ずつ食べて、残り3個を半分にしてみんなで分けようとなりました。よく考えたら半個残るはずなのに、残っていませんでした。「コナンに来てもらわなあかん」と笑いながらおばあちゃん、ナイスコメントでした。

▲フランスと言えばシャンソン、シャンソンと言えば「エディットピアフ」、その再来と言われる「ZAZ」のコンサートを聴きに行きました。ハスキーで低めの声が心に染み込んでくる感じ、情熱的なステージでとてもよかったです。幾つになっても人を愛する気持ちを持ち続ける、人間にとってとても大事なことですね。

▲大阪W選挙は、自分の願った結果にはなりませんでした。これからの4年間を考えると気が重くなる部分もありますが、選挙そのものは時代の変化を感じさせた闘いでありました。あきらめたら終り、運動を強く大きくするのも一人ひとりの力があってこそです。

▲まあそんなこんなで、2日後に40代最後の1年が始まります。目前に、今読んでいるのは「おとなの始末」(落合恵子著:集英社新書)。自分のこれまでとこれからを考え、刺激を受けています。存分に「生ききる約束」、自らとできるかどうかが問われています。


【今日は何の日】
http://today.hakodate.or.jp/m11.htm

【今週の一句】
酒飲み川柳
酒になど
酔う訳ないと
千鳥足

【今週の歌】
・「 On ira」〇AZ
先日観たラステージでも唄ってくれました。ほんとよかった、また行きたいです。

https://www.youtube.com/watch?v=8IjWHBGzsu4

【今週のグルメ情報】
・「山崎麺二郎」…京都・円町駅から徒歩約4分

あっさり系で上品とのうわさのお店、醤油ラーメンは優しい味でした。また行きたいです。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26008681/



【追伸kirakira2
先日、30年近い付き合いとなる友だちのOさんが新しいギターを買っていました。いいな、欲しいな。誕生日に誰かプレゼントしてくれませんか。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事