![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/a27a1629769de5327e3a1dcc373545a8.jpg)
自治体キャラバン行動を軸に地域でのたたかいにより、子どもに関する諸制度を前進させたこと、様々な調査や国保110番などの相談活動を中心とした切実な実態は、マスコミも注目し、説得力のある要求は自治体を動かしていることが報告され、また発言の中で豊かに語られていました。
かかげられていた看板に書いてあったのは、 「たたかいはローカルから オール大阪 オールジャパンへ!」。政局に一喜一憂しない10年20年を見据えたたたかいをひろげる方針を確立して、総会は終了しました。障害者運動においても同様のことが求められると思いますし、運動の課題もまだまだたくさんあることを実感した総会でした。
明日は「春のつどい」日中活動の課題を話ししないといけないのですが、なかなかまとまりません。困ったな…。僕の日頃の取り組みのつけがでてしまいそうです(かなり弱気です)
追伸…帰りに自宅最寄り駅にあるラーメン屋さんに。今日は、月に一度の企画の日で、東京で店を構えるラーメン屋さんとコラボ。ちょっと辛めのラーメンでしたが、スープと麺の相性もよく美味しかったです。ちなみに、昼間もラーメンを食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/2929a40c9f38dea6d809330109dddf4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/9878fdacd61c2c66664f11d0633deae5.jpg)