早朝、戸隠高原にある鏡池に出掛けました。
昨日まで、天候が悪かったようですが本日は快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/12ad943062861b00d879a31c131caf0a.jpg)
本日の予定はまだ決まっていません
久しぶりに、黒姫山高原に出掛けようと出発。
途中、野菜の直売所でとうもろこしを食べながら・・・
何処に行こうか?戸隠は快晴でしたが、黒姫は天気が悪いので行き先変更。
「温泉に行こう」と赤倉方面に走りました。
赤倉の奥に露天風呂がありました。湯の花がいっぱいの温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/8d51b433a0dbd08a84f642e9d0a72b17.jpg)
「ここまできたので、夕日を見に日本海にまで走ろう。」と車は日本海に。
車は越後五智国分寺に着きました。
国分寺は、今から1200年程前の天平13年に聖武天皇が日本の平和と繁栄を祈願して、
その国ごとに国分寺と国分寺尼寺を建立された越後の国の国分寺です。
本尊が五智如来なので、五智国分寺ともいいます。
また、境内には親鸞聖人の旧跡の竹之内草庵があり、等身大の自刻像が安置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/75b92bf6ba65343a4b6bac5a6c907f97.jpg)
境内に咲いていた秋紫陽花かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/5dfe865d205c66557f8d8199d49d8abc.jpg)
上越市を一望し、「今夜の宿は・・・ここにしようか?」「暑いね」「夜の気温16度の戸隠に戻ろう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/10432d490f48a4ac10e771bbae8f1d59.jpg)
サンセットより涼を選択しました。
戸隠の朝夕の会話は「寒いね」 早朝は太陽の陽に当たると「温かいね」嘘のような会話でした。
昨日まで、天候が悪かったようですが本日は快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/12ad943062861b00d879a31c131caf0a.jpg)
本日の予定はまだ決まっていません
久しぶりに、黒姫山高原に出掛けようと出発。
途中、野菜の直売所でとうもろこしを食べながら・・・
何処に行こうか?戸隠は快晴でしたが、黒姫は天気が悪いので行き先変更。
「温泉に行こう」と赤倉方面に走りました。
赤倉の奥に露天風呂がありました。湯の花がいっぱいの温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/8d51b433a0dbd08a84f642e9d0a72b17.jpg)
「ここまできたので、夕日を見に日本海にまで走ろう。」と車は日本海に。
車は越後五智国分寺に着きました。
国分寺は、今から1200年程前の天平13年に聖武天皇が日本の平和と繁栄を祈願して、
その国ごとに国分寺と国分寺尼寺を建立された越後の国の国分寺です。
本尊が五智如来なので、五智国分寺ともいいます。
また、境内には親鸞聖人の旧跡の竹之内草庵があり、等身大の自刻像が安置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/75b92bf6ba65343a4b6bac5a6c907f97.jpg)
境内に咲いていた秋紫陽花かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/5dfe865d205c66557f8d8199d49d8abc.jpg)
上越市を一望し、「今夜の宿は・・・ここにしようか?」「暑いね」「夜の気温16度の戸隠に戻ろう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/10432d490f48a4ac10e771bbae8f1d59.jpg)
サンセットより涼を選択しました。
戸隠の朝夕の会話は「寒いね」 早朝は太陽の陽に当たると「温かいね」嘘のような会話でした。