朝、棚田に虹が・・・幸せな予感。
日本海に向けて出発。
今夜の手巻きずしのネタをゲットに。
浜の湯に浸かり、食文化館で若狭塗りのお箸の製作体験。
匠の手を借り、素敵なお箸が完成しました。
雨の中、空印寺に。
八百比丘尼が後瀬山中の神社の傍らに庵を建て居住し、
800歳で入定した洞穴がある。
鵜の瀬公園に。
"お水送り"は毎年3月2日に行われる神宮寺の神事で、
鵜の瀬より送られる「御香水」は約10日かけて
奈良・東大寺二月堂の若狭井に湧き出すとされています。
小浜市からの帰り道、琵琶湖に虹が・・・本日2回目の虹です。
針江に。
お寺の川端・・・
お寺境内には【亀ヶ池】が湧き出た水を蓄えています。
今夜は、ハマチ、甲イカ、赤エビ、アンコウの肝、もずくで乾杯。
日本海に向けて出発。
今夜の手巻きずしのネタをゲットに。
浜の湯に浸かり、食文化館で若狭塗りのお箸の製作体験。
匠の手を借り、素敵なお箸が完成しました。
雨の中、空印寺に。
八百比丘尼が後瀬山中の神社の傍らに庵を建て居住し、
800歳で入定した洞穴がある。
鵜の瀬公園に。
"お水送り"は毎年3月2日に行われる神宮寺の神事で、
鵜の瀬より送られる「御香水」は約10日かけて
奈良・東大寺二月堂の若狭井に湧き出すとされています。
小浜市からの帰り道、琵琶湖に虹が・・・本日2回目の虹です。
針江に。
お寺の川端・・・
お寺境内には【亀ヶ池】が湧き出た水を蓄えています。
今夜は、ハマチ、甲イカ、赤エビ、アンコウの肝、もずくで乾杯。