家庭科の研究授業がありました 2015-10-29 15:35:30 | 日記 5年生が家庭科のごはんとみそ汁の学習を行い、大館市内の先生方に公開しました。これまで、お家の方から作り方のコツを聞いたり、出汁の取り方や味噌の入れ方を学習して来ました。今日はみそ汁の具の切り方や入れるタイミングなどをどのようにすればよいか、みんなで課題を立てて、予想を立てて実験しました。だんだん和食の鉄人に近づいて来ましたよ。お家でも家族に作ってくれるのではないでしょうか。お楽しみに。 « 雪沢小学校の校舎周辺の草取... | トップ | いよいよ駅伝大会です。応援... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます