2月22日に行われた6年生を送る会では、各学年のみなさんが私たち6年生に様々な方法で、今までの感謝の気持ちを伝えてくれました。
1年生は手紙と歌で、2年生はかさを使って、3年生は6年生一人一人がどんな大人になっていそうか予想してくれました。
そして、4・5年生は鳳凰太鼓の演奏をしてくれました。とても迫力のある演奏で、11月から行ってきた太鼓クラブの練習より、体の動かし方が上達していました。
これからも、長木の伝統を守ってほしいです。
6年 ホープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/243648b9b2206963f52971f1289511a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/ff89b5c6e5a7d812177ffbc1c23d62f4.jpg)
1年生 2年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/d80d82fe8e9d114e77c247c980d312f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/18188826b46b9ee56bcb08ed6d8aa94d.jpg)
3年生 4年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/79ec949d5a81327faa92ba08ebc723ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/7bde67d851c0f1b5ca82cd5df5b13b7a.jpg)
5年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/fe2b9d18afe993a7a6ba477901634291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/98/ae3ddb52f7e485b56e7a3e201c5e5764.jpg)
6年生
*4年生5年生6年生の鳳凰太鼓の競演。太鼓の響きと共に、伝統を引き継ぐ子ども達の思いが体育館いっぱいに広がって、胸がいっぱいになりました。
1年生は手紙と歌で、2年生はかさを使って、3年生は6年生一人一人がどんな大人になっていそうか予想してくれました。
そして、4・5年生は鳳凰太鼓の演奏をしてくれました。とても迫力のある演奏で、11月から行ってきた太鼓クラブの練習より、体の動かし方が上達していました。
これからも、長木の伝統を守ってほしいです。
6年 ホープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/243648b9b2206963f52971f1289511a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/ff89b5c6e5a7d812177ffbc1c23d62f4.jpg)
1年生 2年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/d80d82fe8e9d114e77c247c980d312f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/18188826b46b9ee56bcb08ed6d8aa94d.jpg)
3年生 4年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b3/79ec949d5a81327faa92ba08ebc723ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/7bde67d851c0f1b5ca82cd5df5b13b7a.jpg)
5年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/fe2b9d18afe993a7a6ba477901634291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/98/ae3ddb52f7e485b56e7a3e201c5e5764.jpg)
6年生
*4年生5年生6年生の鳳凰太鼓の競演。太鼓の響きと共に、伝統を引き継ぐ子ども達の思いが体育館いっぱいに広がって、胸がいっぱいになりました。