花めぐり 趣味、いろいろ 

 お花のいっぱい咲いている公園散策!
 趣味、旅行などなど・・・
 

三月のお稽古 

2009年03月09日 | 茶道
<< 釣釜 >>
    << 徒然棚 >> 淡々斎好み。総体が菱形になっており、上部は袋棚になっております
              二枚の戸には磯馴松の絵が描かれ、革紐の引手がついております。 
              炉用



<< 千 歳 春 >>
        前大徳 戸上明道老師




  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はお疲れ様 (すー)
2009-03-11 19:59:05
パソコンで遊んでばかりいるなか ブログを開くと 
はっとさせられる静かなお茶室  
がさつな私には遠い世界のようで・・・反省
時にはアンちゃんのように静かな時間を持たなくては

今日もお茶などすっと先に立って入れてくださったし
心遣い(いつも座っている私)ありがとうございます
返信する
お疲れさまでした! (アン)
2009-03-11 21:43:58
    すーちゃんへ

こんばんは
お訪ねくださいまして、ありがとうございます
毎月1回、お遊びで楽しんでおります
お茶室に入るときの、ピーンと張った空気が好きなのです。
釣釜はあまりお手前したことがないものですから
新鮮な気持ちでお稽古できました。
すーちゃんもよろしければ、ご一緒しませんか?
今日は ありがとうございました。
   ナサイ
返信する

コメントを投稿