日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

テケテンテンテン~♪

2009年12月12日 | たわいもないメモ
落語のチケットが手に入ったので観にいってきました。。。
初 生落語だったので超楽しみ♪



桂 文珍師匠と三遊亭圓歌師匠がメインでしたが
三遊亭歌之介さんや桂文華さんも面白かったです。。
歌之介さんは何度かテレビで見て知っていたけど桂文華さんはお初。
お酒を飲む仕草がなかなか上手で
お酒を飲めない自分も何かをつまみにして思わず日本酒飲みたくなる光景が
観られておもしろかった♪
歌之介さんも相変わらずのテンションでキャラクターで笑わせるし。。

圓歌師匠は私の大好きな「中沢家の人々」をやってくれて大感激!
随所に笑いのツボがあって声出して笑っちゃった。
文珍師匠はまず時事ネタから入って古典ネタへの展開がうまかったです。。
両者とも30分ずつだったけれど全く飽きずに観られちゃいました。

落語って同じ話なのに何度見ても同じところで笑っちゃう。。

贅沢な時間を過ごさせてもらったわ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2009年12月12日 | たわいもないメモ
昨日 職場にて忘年会がありました。。。

まずはかけつけ ウーロン茶。
っくぅぅ~仕事終わりの五臓六腑に染み渡るね~ってことで
あとは鍋つついて、唐揚げ食べて などなど学生にはボリュームある料理の数々。。
なぜか私もそのペースに乗っかってしまったのが怖い・・・。
んで 最後の締めに リンゴ酒サワーで即酔い・・・
皆様に暴言吐きつつ楽しい忘年会でした。。

あ~・・・これで今年も終わり・・・かぁってわけにもいかず
まだまだお仕事はあるんだよね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする