今日の記録投稿は我が家で飼育している熱帯魚のプシープレコが産卵し子共が誕生したので記録です。産卵日と孵化日は不明ですが、5月6日にヨークサックが付いた子が4匹水槽内に出ていたので産卵に気が付きました。他の魚との混泳水槽の為に別のミナミ沼エビを飼育している水槽に避難させ、産卵したであろうシェルターを見るとオスが何時までも体を半分外に出してひれを盛んに動かしているので、シェルターの中を覗くと、まだ稚魚がいることが確認できたので5月10日にオスから稚魚を引き離し、水槽に外付けの産卵箱をセットして飼育することに挑戦です。稚魚の大きさは、全長12mm程で、50匹程居るので全部大きくなったら大変で、もう1ペアも居るのでどうしようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/4b6d6a721bec9bc28b10b9bf3843e1e0.jpg)
昨日ごろからヨークサックも無くなりプレコ用の人工餌と茹でたキャベツを食べ始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/4b6d6a721bec9bc28b10b9bf3843e1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/8b867cfbf6918fbb8022fa58f2c35f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/ba3f7a66f48fc8e2ac75015eb1f87471.jpg)
昨日ごろからヨークサックも無くなりプレコ用の人工餌と茹でたキャベツを食べ始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/3bf09e7916cd0222f33d740715ca55db.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます