今日は午前中雨、午後曇りで夕方日差しが少し出て目まぐるしい1日で、棚の最低温度は21度、最高温度は29.5度でした。
今日の記録投稿は建国覆輪NO11です。今年付いたアタリが少し大きく成り、なんとなく面白そうな天葉が出て来たので記録です。
今日の記録投稿は建国覆輪NO11です。今年付いたアタリが少し大きく成り、なんとなく面白そうな天葉が出て来たので記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/80bde7fa5c716a4261e62dd1d9d66201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/0afefb6a326de9b3cc01ece9db347eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/c3daea6007997aef24066e821b44c49a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/47bd21b8c463f54a77bced7a856f2df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/719634cb363329e174740f1d6f757905.jpg)
今日の天気は午前中曇り昼前から晴天になり湿度は20%以下と爽やかな感じでしたが熱い1日で、棚の最低温度は19.5度、最高温度は32度でした。
今日の記録投稿は黄花です。我が家で一番早い開花ですが、殆どの花芽はピンセットで抜いています。この花は咲き始めは薄い黄色ですが数日するとオレンジ色に近い色になります。
上の投稿から1週間経過して蕾だった花が咲きました。先に投稿した花の色が濃くなり新たに咲いた花色と対比ができるので画像の追加です。
今日のy天気は曇り時々薄日で棚の最低温度は19度、最高温度は29度でした。
我が家の青建国軍団の中で建国縞 NO8の天葉がきらっと光っているのを発見したの出記録投稿です。
キラットです
反対側はキラットしていません