建国覆輪NO14 2021年09月25日 | 建国覆輪 NO14 今日の天気は晴天で夕方から薄曇りで棚の最低温度は21,5度最高温度は29.5度でした。 今日の記録投稿は建国覆輪です。子が3本付いたが幽霊2本、今年出た子も幽霊か。
鈴虫 2021年09月24日 | 鈴虫 今日の天気は晴天で棚の最低温度は21度、最高温度は36.5度と今日も日中は真夏並み。 今日の記録投稿は鈴虫です。縞?らしい木を発見。要観察です。 左下の木に縞? この木にも縞?
無双錦 2021年09月23日 | 無双錦 今日の天気は晴れで棚の最低温度は23度、最高温度は36.5度と暑さ寒さも彼岸まででは無く、真夏が再来した様な1日でした。 今日の記録投稿は無双錦です。裏側に綺麗な子が付きました。
満月 2021年09月22日 | 満月 今日の天気は晴れ後夕方小雨で棚の最低温度は23度、最高温度は31度で昼過ぎから蒸し暑く居間ではエアコンが必要でした。 今日の記録投稿は満月です。平成29年12月に傷有(猫に噛まれた)で届いた時は大したことは無いと思っていたところ、翌年ボロボロになり3年半程経過で復活中です。
青光墨 2021年09月21日 | 青光墨 今日の天気は晴れ後、昼前に薄曇り、夕方小雨がパラっと降たりと安定しない天気で棚の最低温度は20.5度、最高温度は28.5度でした。 今日の記録投稿は青光墨です。ポケットカラー事典によると「基本的には天冴えの白散り斑縞で古葉になると少し暗む。葉裏には墨を流す」と説明されているが、青光墨の本芸を理解していない(見たことが無い)のでチョット変わった子が出ているような?で観察中です。