エサをケージまで持っていくときに
透明のカップを使っているのですが
最近はカップの中が空でも 見る度に
エサと勘違いして カップを走って追いかけてきたり

えさえさぁぁ~

急いでケージに戻ったりしてます。
エサの日じゃなくても カップを見てしまうと
エサ箱の上でいつまでも待ってたりします。
もしかしたら 病気かもしれません。
ヽ(´~`;ん~ たぶん…
食いしん病・・・。
夏ごろの体重が145g前後だったので
少しエサの量を増やし 今は155gになりました。
透明のカップを使っているのですが
最近はカップの中が空でも 見る度に
エサと勘違いして カップを走って追いかけてきたり


えさえさぁぁ~


急いでケージに戻ったりしてます。

エサの日じゃなくても カップを見てしまうと
エサ箱の上でいつまでも待ってたりします。

もしかしたら 病気かもしれません。

ヽ(´~`;ん~ たぶん…
食いしん病・・・。

夏ごろの体重が145g前後だったので
少しエサの量を増やし 今は155gになりました。
