子どもたちが小さい時、毎年行ってたもくもくフェア、久しぶりに行きました。
確か、始まった当初は木材団地でしていました(^^)/

一番のお目当ては、sotoさんの”テラリウム”
予想どおり、素敵でした
苔数種類入っています。室戸の備長炭。

寄付してもらった木の恐竜のストラップ
スタンプラリーの商品…”ひのき屋さんの四万十ひのきオイル” すばらしい

四万十高校ブース”リース作り”すべて自然素材

本川の”なめこ””原木乾燥まいたけ””原木しいたけ”
四万十町の”乾燥しいたけ””栗”
高知大学生狩猟団体ハンプロ シカ角ストラップ
”仁淀川移動水族館”も相当の見ごたえがありました

早速、買った乾燥まいたけを水で戻し炊込みご飯にしました。
確か、始まった当初は木材団地でしていました(^^)/

一番のお目当ては、sotoさんの”テラリウム”
予想どおり、素敵でした


寄付してもらった木の恐竜のストラップ

スタンプラリーの商品…”ひのき屋さんの四万十ひのきオイル” すばらしい


四万十高校ブース”リース作り”すべて自然素材


本川の”なめこ””原木乾燥まいたけ””原木しいたけ”
四万十町の”乾燥しいたけ””栗”
高知大学生狩猟団体ハンプロ シカ角ストラップ
”仁淀川移動水族館”も相当の見ごたえがありました


早速、買った乾燥まいたけを水で戻し炊込みご飯にしました。