1/30 最後はホームグラウンド 2019年01月30日 17時08分23秒 | 日常列車 線路際の様子 帰り道、あちこち場所を考えてましたが、やっぱりホームグラウンド 名古屋行 難波行 宇治山田行 伊勢市行 しまかぜ
1/30 凸四日市、塩浜編 2019年01月30日 16時44分41秒 | 日常列車 線路際の様子 四日市港から富田行の凸と南松本行の熊 並んで位置についてよーい 塩浜に寄ると凸がタンク車の組成中 塩浜にて近鉄とコラボ 養老鉄道 9496 はかるくん 満州 伊勢志摩ライナー
1/30 凸富田編 2019年01月30日 16時09分45秒 | 日常列車 線路際の様子 昼御飯を富田で食べていて、調べると 近くにいるダイヤとわかり、富田駅へ急行 さあ、快速通過し出発 凸はいいね。
1/30 養老鉄道 2019年01月30日 13時51分48秒 | 日常列車 線路際の様子 桑名駅で入場券を買うも駅の工事で撮影も難しいので、養老鉄道下深谷へ。まだ時間があるので、多度まで行くと桑名行きに京浜急行とのこらぼ系統板 赤いマルーンに青い系統板があいます。 大垣行
1/30 明けであすなろう 2019年01月30日 11時40分57秒 | 日常列車 線路際の様子 シースルー列車に四日市から乗り、日永で折り返し。西日野からの車両は逃して内部からの四日市行で帰りました。 台車の辺りが車内から見れるから楽しいです。 収録もしてました なかなか面白いですね。