線路は続くよどこまでも←みえのてっちゃん生活鉄道←てっちゃんの生活鉄道(2009年9月)

鉄道を通して、育児、仕事を楽しくします。みえの鉄道を線路際から観測し、子どもたちの成長を見守っていきます。

7/28  少年とこふんまち散策、大阪府下乗り鉄

2019年07月29日 06時57分54秒 | 日常列車 線路際の様子

白鳥古墳から応仁天皇陵を目指します。





歩いていくと石器人のアトリエ公園








アウトドアに展示されなかなかよくまとめられてます。





















墓山古墳を横に見て応仁天皇陵へ向かう。



市役所近くに資料館があるも平日開館にて行けず。





やっと見つけた応仁天皇陵は大きすぎて、外濠を見て満足



古墳群のお店があるが、早すぎて開いてない。バスで他に移動を試みるも駅へ戻るのが賢明みたい。

駅へ戻る通りにはにわを作る遺跡後を発見





はにわは知っていても

はにわ作りをしていた遺跡は初めてで、埴輪のはに丸、ひんべいもここで作られたんやと思い歴史に浸る。







ようやく古市に戻り、道明寺、土師ノ里、藤井寺と線路際の古墳群を電車から眺める。















藤井寺市役所前もこふんまちの式典があった様子。

バスで八尾に向かいます。





八尾にて大阪限定のガチャガチャをして鶴橋からあべのに向かうとこふんまちラッピング車両の式典が終わったあとみたいで、再び古市へ。

特急が止まらないようで、準急が一番速いラビット号登場。

こふんまちラッピング車両を追いかけるも車庫に入ってしまったのか諦めて終点河内長野へ。

少年が南海に乗りたいと言うので、南海なんば行きのこうや号で。

近鉄大阪線で人身事故、帰り道を考えながら

天下茶屋でキン肉マンラッピング車両





なんばで万博ラッピング車両

百舌鳥の仁徳天皇陵にも行かなければ。

寺田町にて昼御飯



はるかラッピング車両を新今宮にて




寺田町のてつどうかんへ昼御飯





焼き肉定食で元気付け











上本町からアーバンライナーで帰宅。



7/28 こふんまち散策

2019年07月28日 22時40分03秒 | 日常列車 線路際の様子

安堂から柏原南口まで歩いて南大阪線入り



ラビットカーや

オリジナルの吉野特急を拝見できた古市。



さくらライナーも登場







羽曳野市の中心部から古墳群へ歩く









古市車庫にこふんまちラッピング車両

白鳥古墳には宮内庁の看板







すごすぎる。藤井寺まで歩くと決めていたが、バスに乗る、バスがないので駅へ戻る、駅へついても入場券を購入して、散策
進まずでした。暑さに負けて、こふんまちラッピング車両の出発式にも間に合いませんでした。また、伺います。

7/28 夏休み九日目 こふんまち散策

2019年07月28日 18時25分38秒 | 日常列車 線路際の様子




今日から堺・羽曳野古墳群世界遺産認定を記念してこふんまち散策イベントが始まりました。始発に津~中川~安堂まで普通と区間準急を乗り継いで2時間。



中川

雲出川

西青山

伊賀神戸



名張車庫にVW21発見



区間準急に乗り換えて6時25分は体操するよ!





さあ、奈良県に入ります。







霧の中を榛原へ





榛原で特急に連絡

霧が晴れてきた。

















五位堂にて快速急行に連絡



五位堂では名古屋の1205発見







いよいよ大阪府









朝倉行きに復刻塗装車両

名張からトイレつきクロスシートありがとう。









リビエールホールが車内からみるとソビエールホールと読んでました。恥ずかしい





安堂まで各駅でやってきました。関西線(大和路線)を見て大和川沿いに柏原南口へ。

7/27 夏休み八日目 台風上陸

2019年07月27日 08時46分44秒 | 日常列車 線路際の様子
朝イチ6時は西側が晴れていて、南側は雲が渦巻いてまいてました。7時には三重県南部に台風6号が上陸。














































一旦帰宅して再度踏切に。ほぼ曇りに















ようやく復刻塗装車両が登場

















台風被害がないことを願います。